2022年07月20日
マイルドカルディの珈琲ゼリーにハマる夏

わたしは元々コーヒーが好きなのですが、2022年の夏は自分で作る珈琲ゼリーにハマっています

ほんとはここにアメリカンチェリーをのせるはずだったのに、息子が今朝食べてしまったので自分としてはビジュアル的に物足りない…


コーヒーはいつもマイルドカルディを使ってます

カルディで人気のコーヒー豆なんですけど、値段がお手頃でそのわりには香りもよくて、いまこればっかり飲んでいます。
もっと高いコーヒー豆も試してみたいけど、コスパのよさを優先してしまう


ちょっと酸味のあるコーヒー豆。
わたしは珈琲ゼリーを作るときに、これを濃いめに出してゼラチンを直接投入しています。
それだけで珈琲ゼリーが楽しめるって最高


この夏、自作の珈琲ゼリーはもう4回目くらいかな?
あと何回作るでしょうか…

ちなみにこれ1個で100kcal くらいです。
(珈琲ゼリーは砂糖なし)
今日はもうこれ以上おやつを食べちゃダメだな

Posted by むー at 10:16
│手作りおやつ
この記事へのコメント
むーさんこんにちはコーヒーゼリー、めちゃ美味しそう!です!無糖で、苦くないですか?
上にリッチなクリームと、爽やかなミント、なんともいい感じですネ100キロカロリーなんですね!クッキーとかに比べて低カロリーやし、いいですね✨
以前のむーさんのコーヒーゼリーブログで、コーヒーゼリーと、ホイップの美味しさを知って以来、コーヒーゼリーとフレッシュには戻れません!ホイップ最強!トーラクの、泡立て済な、ラクなん愛用してます笑
市販のアイスコーヒーで作ったコーヒーゼリーしか食べたことないし、普通にコーヒーでも作ってみますね!
コーヒーのメジャースプーン&容器も、めちゃお洒落ですね!あんな、スコップみたいなカタチのスプーンあるんですね!
昨日の業務スーパーの、うどんとラーメン、めちゃ気になります!近くにないけど、また行ってみます
上にリッチなクリームと、爽やかなミント、なんともいい感じですネ100キロカロリーなんですね!クッキーとかに比べて低カロリーやし、いいですね✨
以前のむーさんのコーヒーゼリーブログで、コーヒーゼリーと、ホイップの美味しさを知って以来、コーヒーゼリーとフレッシュには戻れません!ホイップ最強!トーラクの、泡立て済な、ラクなん愛用してます笑
市販のアイスコーヒーで作ったコーヒーゼリーしか食べたことないし、普通にコーヒーでも作ってみますね!
コーヒーのメジャースプーン&容器も、めちゃお洒落ですね!あんな、スコップみたいなカタチのスプーンあるんですね!
昨日の業務スーパーの、うどんとラーメン、めちゃ気になります!近くにないけど、また行ってみます
Posted by セキセイインコ at 2022年07月20日 17:09
セキセイインコさん
こんにちは!
セキセイインコさんのコーヒーゼリーのお話聞いてまた作っちゃいました( *´艸`)
わたしはこのコーヒーをいつもブラックで飲んでいるので、ゼリーが苦いということはないのですが、代わりにアイスやホイップをのせてます( ´∀` )
あー確かに…
わたしもコーヒーゼリーをフレッシュで食べたのは最近ないですね(^^;笑
コーヒーゼリーはビジュアル的にもホイップかアイスをのせるのがテンションあがります(*´ω`*)
もしコーヒーからゼリーを作られるなら、ホットコーヒーにゼラチンを直接入れちゃって大丈夫ですよ♪
またよかったら作ってみてくださいね(*^^*)
このメジャースプーン&容器、実はセリアなんです!
100均って何でもあるのでほんとに便利!
それから業スー!最近人気がありますよね。
もしおでかけの途中で見かけたら寄ってみてくださいね♪
ではでは、今日もよい1日を~☆
こんにちは!
セキセイインコさんのコーヒーゼリーのお話聞いてまた作っちゃいました( *´艸`)
わたしはこのコーヒーをいつもブラックで飲んでいるので、ゼリーが苦いということはないのですが、代わりにアイスやホイップをのせてます( ´∀` )
あー確かに…
わたしもコーヒーゼリーをフレッシュで食べたのは最近ないですね(^^;笑
コーヒーゼリーはビジュアル的にもホイップかアイスをのせるのがテンションあがります(*´ω`*)
もしコーヒーからゼリーを作られるなら、ホットコーヒーにゼラチンを直接入れちゃって大丈夫ですよ♪
またよかったら作ってみてくださいね(*^^*)
このメジャースプーン&容器、実はセリアなんです!
100均って何でもあるのでほんとに便利!
それから業スー!最近人気がありますよね。
もしおでかけの途中で見かけたら寄ってみてくださいね♪
ではでは、今日もよい1日を~☆
Posted by むー
at 2022年07月21日 09:36
