2022年04月15日
山場を越えました
先月にとあるお仕事のご依頼をいただき、やっと山場を越えることができました
(とはいえ今月いっぱいそれは続く…)
ブーログも毎日数分開けられたらいいほうで、やっとこうやって自分のブログを書ける余裕ができました!嬉し~い!
子どもたちが春休みに入る前にオファーをいただき、春休み→学校始まってもしばらく短縮授業という最悪のコンディションのなか、毎日夜中まで仕事してたのでずっとイライラ
あまり寝てない日が続いたので、ご飯を食べながら、テレビをみながら自然と寝てたことがありました
やっぱりわたしには全力で頑張る仕事は向いてない
3割くらいの力でやれるのが1番いいな

2週間ほど前に植えたシソの種がやっと芽を出してくれました♪
思わず「いらっしゃ~い!」としゃべりかけてしまった(笑)
最近ブーログを読み専になったことで、ちょっと考えるところがあり、このブログをこれからどうしていこうかなと思っています。
今までは雑記とお店情報ごちゃ混ぜで好きなことを書いてきましたが、今後はこれまで通り続けるか、豊田と周辺の情報のみにしぼるか、それともブーログから去るか。
何がベストなのか答えがでないので、まだ決められないのですが…。
どれがいいですかね
って自分で決めろ、って感じですね

(とはいえ今月いっぱいそれは続く…)
ブーログも毎日数分開けられたらいいほうで、やっとこうやって自分のブログを書ける余裕ができました!嬉し~い!
子どもたちが春休みに入る前にオファーをいただき、春休み→学校始まってもしばらく短縮授業という最悪のコンディションのなか、毎日夜中まで仕事してたのでずっとイライラ

あまり寝てない日が続いたので、ご飯を食べながら、テレビをみながら自然と寝てたことがありました

やっぱりわたしには全力で頑張る仕事は向いてない

3割くらいの力でやれるのが1番いいな


2週間ほど前に植えたシソの種がやっと芽を出してくれました♪
思わず「いらっしゃ~い!」としゃべりかけてしまった(笑)
最近ブーログを読み専になったことで、ちょっと考えるところがあり、このブログをこれからどうしていこうかなと思っています。
今までは雑記とお店情報ごちゃ混ぜで好きなことを書いてきましたが、今後はこれまで通り続けるか、豊田と周辺の情報のみにしぼるか、それともブーログから去るか。
何がベストなのか答えがでないので、まだ決められないのですが…。
どれがいいですかね

って自分で決めろ、って感じですね

Posted by むー at 22:03
│つぶやき
この記事へのコメント
初めまして^ ^
今までずっと密かにブログ読ませてもらっていた者です。
ブログ自体を辞めてしまうのは読んでいた者からすると寂しいです(´;ω;`)
個人的な意見としては、今まで通り日常のこと豊田市のことなど記載していくスタイル希望です。
いつも豊田市の事以外のパン作りの事だったり楽しく読ませていただいていたので^ ^
今までずっと密かにブログ読ませてもらっていた者です。
ブログ自体を辞めてしまうのは読んでいた者からすると寂しいです(´;ω;`)
個人的な意見としては、今まで通り日常のこと豊田市のことなど記載していくスタイル希望です。
いつも豊田市の事以外のパン作りの事だったり楽しく読ませていただいていたので^ ^
Posted by りんご at 2022年04月17日 08:52
りんごさん
初めまして!
こんな中身の薄いブログなのに(^^;
いつも読んでいただきありがとうございます!嬉しいです。
ブログを書いていると、いろんなアクシデントがあったり考えるところがあったりして、どうしようかなと悩む時期が多分みんなあるのかなって感じています。
わたしはブログを書くこと自体がストレス解消になるし、豊田のいろいろな人たちと繋がれる手段にもなるので続けたいんですけどね。できることなら…。
りんごさんがこのように思ってくださっていることを知り、ブログをしてきてよかったなと思います。
本当にありがとうございます!
わたしもブーログが大好きなので、前向きに考えられるようになったらいいなと自分でも思います。
このたびはコメントありがとうございました!
また気軽に遊びに来てくださいね♪
初めまして!
こんな中身の薄いブログなのに(^^;
いつも読んでいただきありがとうございます!嬉しいです。
ブログを書いていると、いろんなアクシデントがあったり考えるところがあったりして、どうしようかなと悩む時期が多分みんなあるのかなって感じています。
わたしはブログを書くこと自体がストレス解消になるし、豊田のいろいろな人たちと繋がれる手段にもなるので続けたいんですけどね。できることなら…。
りんごさんがこのように思ってくださっていることを知り、ブログをしてきてよかったなと思います。
本当にありがとうございます!
わたしもブーログが大好きなので、前向きに考えられるようになったらいいなと自分でも思います。
このたびはコメントありがとうございました!
また気軽に遊びに来てくださいね♪
Posted by むー
at 2022年04月17日 10:57
