2022年03月30日
出張コーヒー屋(※わたしのことです)と抹茶あんぱん
お正月ぶりに実家へ行ってきました。
91歳認知症の祖母と、古希を迎えた母に会うために。
以前から「今度行くときにパンを焼いて持っていくね」と約束していたので、前日にパンを焼いて持っていきました。

抹茶あんぱん。
あんこがめっちゃ寄ってますが
祖母はきっとこういうパンが食べたいんじゃないかな?と思って作りました。
この日は食欲がなかったのに、パンを「これおいしい!おいしい!」と言って食べてくれてよかった!

もうひとつ、以前にここぱんはうすさんで教えていただいた、シュガーバターバンズも作って持っていきました。
これは母が「小さいのにずっしり、おいしい」と言って喜んで食べてくれました。

最近ニトリで買ったドリップポットや、コーヒー豆も持参。
ふたりともコーヒーが大好きなのですが、最近はなかなかコーヒーを飲みに出かけられないだろうから、せめて自宅で淹れたてのコーヒーを楽しんでもらえたらと考えました。
これが大正解!
ふたりとも、わたしが淹れたコーヒーをいっぱい飲んでくれました。
コーヒーの香りは人を幸せにしてくれますよね~

毎年桜の季節になると、祖母から「ドライブ連れてって!」とお願いされるのですが、今年は「桜見に行こうか?」と誘っても「まぁいいわ」と断られてしまいました。
やっぱり体がしんどいのかな。
認知症はゆっくり進んでいるみたいで、「あんた誰?どこに住んでる?」と5分に1回聞かれたりします。
考えることが面倒になるみたいで「わたしはな~んにもわかりませ~ん」と言ったりもします。
それでも最後にわたしたちを窓から見送るのは変わらず、「元気でおりやよ、気を付けてな」と車が見えなくなるまで見守ってくれました。
91歳、認知症。
いつまでこういう時間が持てるかなと思ってしまうと切ないですが「今日も会えてよかった」という気持ちで帰路に着きました。
早くコロナが落ち着いてくれたらいいのにな。
そうしたらいつでも会いたいときに会いにいけるのに、です。
91歳認知症の祖母と、古希を迎えた母に会うために。
以前から「今度行くときにパンを焼いて持っていくね」と約束していたので、前日にパンを焼いて持っていきました。

抹茶あんぱん。
あんこがめっちゃ寄ってますが

祖母はきっとこういうパンが食べたいんじゃないかな?と思って作りました。
この日は食欲がなかったのに、パンを「これおいしい!おいしい!」と言って食べてくれてよかった!


もうひとつ、以前にここぱんはうすさんで教えていただいた、シュガーバターバンズも作って持っていきました。
これは母が「小さいのにずっしり、おいしい」と言って喜んで食べてくれました。

最近ニトリで買ったドリップポットや、コーヒー豆も持参。
ふたりともコーヒーが大好きなのですが、最近はなかなかコーヒーを飲みに出かけられないだろうから、せめて自宅で淹れたてのコーヒーを楽しんでもらえたらと考えました。
これが大正解!
ふたりとも、わたしが淹れたコーヒーをいっぱい飲んでくれました。
コーヒーの香りは人を幸せにしてくれますよね~


毎年桜の季節になると、祖母から「ドライブ連れてって!」とお願いされるのですが、今年は「桜見に行こうか?」と誘っても「まぁいいわ」と断られてしまいました。
やっぱり体がしんどいのかな。
認知症はゆっくり進んでいるみたいで、「あんた誰?どこに住んでる?」と5分に1回聞かれたりします。
考えることが面倒になるみたいで「わたしはな~んにもわかりませ~ん」と言ったりもします。
それでも最後にわたしたちを窓から見送るのは変わらず、「元気でおりやよ、気を付けてな」と車が見えなくなるまで見守ってくれました。
91歳、認知症。
いつまでこういう時間が持てるかなと思ってしまうと切ないですが「今日も会えてよかった」という気持ちで帰路に着きました。
早くコロナが落ち着いてくれたらいいのにな。
そうしたらいつでも会いたいときに会いにいけるのに、です。
夜中の抹茶あんぱん作り
朝からメロンパン&カレーパン作りでストレス解消(?)
画像が大きい件が解決するまで雑記のみです
ブーログ編集部さま、よろしくお願いします!
コーヒークリームパン作り♪
都会で流行っているらしいパンを焼いたら大失敗
朝からメロンパン&カレーパン作りでストレス解消(?)
画像が大きい件が解決するまで雑記のみです
ブーログ編集部さま、よろしくお願いします!
コーヒークリームパン作り♪
都会で流行っているらしいパンを焼いたら大失敗
Posted by むー at 22:25
│手作りパン
この記事へのコメント
こんにちは~~
ここぱんはうすです
里帰り&親孝行 素敵ですね
桜は今が満開 見頃です
桜並木を歩いていると、なんとなくほっこりしますよね
ここぱんで作ったパンをおうちでも作ってくれているんですね
嬉しいです
手づくりのパンは市販のパンとは血がった美味しさがあると思います
作った人のほっこりハートがパンに伝わっていきますから~~
ここぱんはうすです
里帰り&親孝行 素敵ですね
桜は今が満開 見頃です
桜並木を歩いていると、なんとなくほっこりしますよね
ここぱんで作ったパンをおうちでも作ってくれているんですね
嬉しいです
手づくりのパンは市販のパンとは血がった美味しさがあると思います
作った人のほっこりハートがパンに伝わっていきますから~~
Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ
at 2022年04月01日 22:57

やまもとまさこ先生
先生、お忙しいのにコメントありがとうございます(*^^*)
お疲れの中を申し訳ないです><
先生に教えていただいたパン、どこかでおさらいしたいなと思っていて。
あのときメモをたくさん書いたから、意外と教えていただいたことを覚えてました!
先生の作ってくださったパン、本当においしくて母にも食べてほしいと思って。
だからよかったです(*^^*)
でも角切りバターを欲張って大きくしたら、めちゃくちゃ開いてしまいました〜(笑)
パン作りをしているときは、気分がスッキリします。
それでみんなに「おいしい」って食べてもらえるなら最高です♪
今の慌ただしさが一段落したら、基本コース予約します!
早く教室行きた〜い(^o^)
先生、お忙しいのにコメントありがとうございます(*^^*)
お疲れの中を申し訳ないです><
先生に教えていただいたパン、どこかでおさらいしたいなと思っていて。
あのときメモをたくさん書いたから、意外と教えていただいたことを覚えてました!
先生の作ってくださったパン、本当においしくて母にも食べてほしいと思って。
だからよかったです(*^^*)
でも角切りバターを欲張って大きくしたら、めちゃくちゃ開いてしまいました〜(笑)
パン作りをしているときは、気分がスッキリします。
それでみんなに「おいしい」って食べてもらえるなら最高です♪
今の慌ただしさが一段落したら、基本コース予約します!
早く教室行きた〜い(^o^)
Posted by むー
at 2022年04月01日 23:17
