2021年07月22日
小渡夢かけ風鈴2021に行ってきました

昨年はコロナの関係で中止になっていましたが、今年は開催してくれています

豊田市小渡(おど)の「小渡夢かけ風鈴」

2年前に初めてこのイベントを知り、現地に行って感動しました。
(そのときのブログ→https://muudiary.boo-log.com/e491621.html)

今年も中央広場駐車場に車を止めて、

街並みに続くトンネルを通って行きました。
今年は朝顔の葉がいっぱい茂ってました


最初に足を運んだのは「風鈴寺」。
正式な名前は「増福寺(ぞうふくじ)」です。
2年前、ここでお願いごとをして叶ったお礼に、絶対また来たい!と思っていました。
今年ここに来られてよかった!

狛犬さんもマスクしてます。

このお寺で短冊にお願い事を書き、風鈴につけて境内に吊るすと、糸が切れたときに願いが叶うと言われているんです。

以前来たときに、ここのおくりさんといっぱいお話したんです。
またお会いしたいな~と思っていたけれど、この日はいらっしゃらなくて再会できず残念

でも当時の願いが叶ったことのお礼をしっかりしてきました。

記念に「香り風鈴」を買ってきました。
お線香の香りがしていいにおい


境内にも風鈴トンネルがあるので、ここをくぐってみました。

赤、黄、緑、カラフルな風鈴が飾られたトンネルを抜けて、下に降りると…

和菓子屋さんが目の前に現れます。
「御菓子処 ひだや」さんです。
おいしそうな和菓子や焼菓子も売られていましたよ

今回は以前から気になっていた、

こちらのお菓子(+α)を買ってきました。
手前は風鈴に見立てた「ゆめ風鈴 250円(税込)」
風鈴まつりの期間限定で販売されているようです。
ぷるんぷるんな水まんじゅうのような食感で、甘酸っぱい爽やかな味でした。
レモンかな?と思ったら、梅の餡だったみたい。
おいしかった!
そして後ろは「お不動さん 162円(税込)」
これがすっごくおいしくて

浅草に行列のできるどら焼き「亀十」というお店があるんですけど、そこのどら焼きと味や食感がよく似てて。(※個人の感想です)
ふわっふわなどら焼き生地に、ふっくら炊かれた北海道十勝産小豆。
これ、また絶対買いに行きたいし誰かの手土産に渡してみたい!と感動のおいしさでした♪
そして、メイン会場の風鈴がたくさん飾られた場所へ移動して撮影タイム。




風鈴の音を聞いてとても癒されました

最後はわたしのお決まり、金物屋「さかや」さんで風鈴を買って家に帰りました。

はなさかじいさんの風鈴と、ジンベイザメがついた風鈴です。
お店には目移りするほどの風鈴の数で、あれもこれも欲しくなっちゃう!
小渡風鈴まつりは2021年7月18日(日)~8月31日(火)までやっています。
感染対策をしっかりしながら、現地の風情を感じてみてはいかがでしょうか

すごくいいところですよ~

げんきの郷&魚太郎&すくすくヶ丘で爆買い!?
【岡崎市ケーキ屋】マコハハトミティデザインケーキでテイクアウト♪
文ちゃん焼きのこしあんゲット♪ブロガーとしてつぶやき
【豊田市ケーキ屋】タブローのケーキをご褒美に♪
【豊田市スイーツ】プラスプリュムの朝焼き菓子が絶品!3品を実食レポ
パティスリータブローでバースデーケーキを予約購入♪プラス料金でフルーツ増量も可
【岡崎市ケーキ屋】マコハハトミティデザインケーキでテイクアウト♪
文ちゃん焼きのこしあんゲット♪ブロガーとしてつぶやき
【豊田市ケーキ屋】タブローのケーキをご褒美に♪
【豊田市スイーツ】プラスプリュムの朝焼き菓子が絶品!3品を実食レポ
パティスリータブローでバースデーケーキを予約購入♪プラス料金でフルーツ増量も可
この記事へのコメント
小渡・・・風情があっていいですよねぇ~
川沿いの町が好きです・・・
昔は、あそこまで自転車で行ってました!(自分でも驚き!)
若かったなぁ~(往復で5時間 90kmくらい?)
http://blog.livedoor.jp/zz1052/archives/50958672.html
川沿いの町が好きです・・・
昔は、あそこまで自転車で行ってました!(自分でも驚き!)
若かったなぁ~(往復で5時間 90kmくらい?)
http://blog.livedoor.jp/zz1052/archives/50958672.html
Posted by 川崎絶人
at 2021年07月22日 18:46

川崎絶人さん
小渡は本当にいいところですよね!
ブログ拝見しました。
えー!?あの場所まで自転車で行かれたんですか!!
車だって遠いですよ!!( ; ロ)゚ ゚
ポタリングする方ってみんなその距離を走るんですか??
スゴすぎます( ゚∀゚)
小渡は本当にいいところですよね!
ブログ拝見しました。
えー!?あの場所まで自転車で行かれたんですか!!
車だって遠いですよ!!( ; ロ)゚ ゚
ポタリングする方ってみんなその距離を走るんですか??
スゴすぎます( ゚∀゚)
Posted by むー
at 2021年07月23日 14:47
