2021年06月13日
【豊田市パン屋】ペンギンベーカリー豊田浄水店♪(2)菓子パン&食パンをレポート
【ひとりごと】やりたいことをやるために時間を空けたのに、時間が空いたら何にもしないで無意味にダラダラ過ごしてしまう…
わたしの昔からの悪い癖。
時間ができるとサボってしまう…
追い込まれる方が頑張れるっていう…
* * * * * * * * *

前回のブログで、ペンギンベーカリーのカレーパンについて書きました
今回は食パン&菓子パンのレポです♪
ペンギンベーカリーのパンを初めて食べて、わたしが強く感じたこと。
それは「小麦がおいしい!」ということです。
ペンギンベーカリーは北海道発祥のパン屋さんで、小麦粉も北海道産の「はるよこい」「ゆめちから」を使っているそうです。
旨味・風味・食感がバツグンなパンなんだとか…

「とべない食パン(1/2本)」 税込320円
以下、ペンギンベーカリーのホームページでの商品説明です↓
まずはこの食パンをそのまま食べてみました。
上の説明の通りでやわらかいけれど、ふわふわ系ではなくもちっとした食感です。
噛めば噛むほど小麦の味を感じられる、わたしが好きなタイプの食パンでした
トーストするとザクっと歯切れよく、塩味があるのでおかずとかスープによく合うんですよね
でもどうしても個人的に気になってしまうのが、「とべない食パン」というネーミング…
ペンギンだからとべないんでしょうけど、「とべない」ってなんとなくかわいそうな気持ちになっちゃって
(こんなこと思うのはわたしだけだと思いますが…
)

続いてのレポは「バケット」 税込290円です。
わたしはパン屋さんに行くと、食パンとバケットを必ず買ってしまいます
何もつけなくても素材がおいしいパンが好き!
バケットはすごく長くて、香ばしいにおいがするんです
わたしはこのバケットを薄くスライスして、ガーリックトーストにして食べました。
ザクザクカリカリして軽くておいしかった♪
大きかったから次の日も食べようと思っていたけど、息子がこの味にハマったらしくてガーリックトースト以外はまわって来ず…
また買ってこよ

それから、わたしが気になって買ったのは「ちくわパン」 税込190円

ちくわの穴にツナマヨを詰めた惣菜パンです。
シンプルで想像通りの味なんですが、ちくわに弾力があっておいしかったな♪
そして次からは、わたしが食べてはいないので感想は書けないパンたちです
商品名と価格だけ書いておこうと思います♪

パールショコラ 税込180円
チョコクリームにチョコパフがたくさん乗ったパンです。

あんこたっぷりあんぱん 税込160円

北海道産のあんこを生地の1.5倍包んだ、あんこたっぷりあんぱん♪
おいしそうでしたよ

豆パン 税込170円
北海道産の大納言甘納豆をたっぷり入れたパンです。
本当に豆がごろごろ入ってました!

ミニメロンパン 税込80円
キュートなビジュアルにやられました
絵がかわいすぎて子どもに買っちゃう!
メロンパンとありますが、クッキー生地(動物部分)以外は普通のパン生地に見えました。
違うかな?
菓子パンや惣菜パンは、とてもやわらかくてパン同士が重なるとへこんでしまうほど。
小さなお子さんやご高齢の方でも食べやすそうだなと思いました
初めてのペンギンベーカリーは、とにかくパン生地そのもののおいしさに惚れました
おいしいパンを食べたくなったら、またお店に足を運びたいなって思います♪
【ペンギンベーカリー 豊田浄水店】
《住所》 愛知県豊田市浄水町伊保原317-2
《電話》 0565-45-6087
《営業時間》 8:30~19:30 ←新型コロナウィルスの関係で変更の場合がありますのでご確認ください
《定休日》 不定休
《駐車場》 共用駐車場で広いです
《アクセス》 浄水駅から徒歩約5分
新型コロナ対策で、入店制限しています。
入口前でちょっと待つかも。

わたしの昔からの悪い癖。
時間ができるとサボってしまう…

追い込まれる方が頑張れるっていう…

* * * * * * * * *

前回のブログで、ペンギンベーカリーのカレーパンについて書きました

今回は食パン&菓子パンのレポです♪
ペンギンベーカリーのパンを初めて食べて、わたしが強く感じたこと。
それは「小麦がおいしい!」ということです。
ペンギンベーカリーは北海道発祥のパン屋さんで、小麦粉も北海道産の「はるよこい」「ゆめちから」を使っているそうです。
旨味・風味・食感がバツグンなパンなんだとか…


「とべない食パン(1/2本)」 税込320円
以下、ペンギンベーカリーのホームページでの商品説明です↓
道産小麦ゆめちからを100%使用の無添加食パン柔らかくもっちりとした食感と、クリスピーな耳も人気です。卵・牛乳・バター・マーガリン・ハチミツ・トランス脂肪酸を使用してません。
まずはこの食パンをそのまま食べてみました。
上の説明の通りでやわらかいけれど、ふわふわ系ではなくもちっとした食感です。
噛めば噛むほど小麦の味を感じられる、わたしが好きなタイプの食パンでした

トーストするとザクっと歯切れよく、塩味があるのでおかずとかスープによく合うんですよね

でもどうしても個人的に気になってしまうのが、「とべない食パン」というネーミング…

ペンギンだからとべないんでしょうけど、「とべない」ってなんとなくかわいそうな気持ちになっちゃって

(こんなこと思うのはわたしだけだと思いますが…


続いてのレポは「バケット」 税込290円です。
わたしはパン屋さんに行くと、食パンとバケットを必ず買ってしまいます

何もつけなくても素材がおいしいパンが好き!
バケットはすごく長くて、香ばしいにおいがするんです

わたしはこのバケットを薄くスライスして、ガーリックトーストにして食べました。
ザクザクカリカリして軽くておいしかった♪
大きかったから次の日も食べようと思っていたけど、息子がこの味にハマったらしくてガーリックトースト以外はまわって来ず…

また買ってこよ


それから、わたしが気になって買ったのは「ちくわパン」 税込190円

ちくわの穴にツナマヨを詰めた惣菜パンです。
シンプルで想像通りの味なんですが、ちくわに弾力があっておいしかったな♪
そして次からは、わたしが食べてはいないので感想は書けないパンたちです

商品名と価格だけ書いておこうと思います♪

パールショコラ 税込180円
チョコクリームにチョコパフがたくさん乗ったパンです。

あんこたっぷりあんぱん 税込160円

北海道産のあんこを生地の1.5倍包んだ、あんこたっぷりあんぱん♪
おいしそうでしたよ


豆パン 税込170円
北海道産の大納言甘納豆をたっぷり入れたパンです。
本当に豆がごろごろ入ってました!

ミニメロンパン 税込80円
キュートなビジュアルにやられました

絵がかわいすぎて子どもに買っちゃう!
メロンパンとありますが、クッキー生地(動物部分)以外は普通のパン生地に見えました。
違うかな?
菓子パンや惣菜パンは、とてもやわらかくてパン同士が重なるとへこんでしまうほど。
小さなお子さんやご高齢の方でも食べやすそうだなと思いました

初めてのペンギンベーカリーは、とにかくパン生地そのもののおいしさに惚れました

おいしいパンを食べたくなったら、またお店に足を運びたいなって思います♪
【ペンギンベーカリー 豊田浄水店】
《住所》 愛知県豊田市浄水町伊保原317-2
《電話》 0565-45-6087
《営業時間》 8:30~19:30 ←新型コロナウィルスの関係で変更の場合がありますのでご確認ください
《定休日》 不定休
《駐車場》 共用駐車場で広いです
《アクセス》 浄水駅から徒歩約5分
新型コロナ対策で、入店制限しています。
入口前でちょっと待つかも。
【豊田市パン屋】オリーヴァ・エテルナの惣菜パン&菓子パンで幸せな朝
喫茶ゼルコバの抹茶のリュスティック&しらすチーズパン♪
【豊田市パン屋】けやきワークスの「cafe&berkleyゼルコバ」の食パンがおいしい!
【豊田市パン屋】けやきワークスの喫茶ZELKOVA(ゼルコバ)のパンたち♪
【豊田市パン屋】ペンギンベーカリー豊田浄水店♪カレーパングランプリ受賞のカレーパンを食べてみた
2カ月待ちのパンをお取り寄せ!あの芸能人が絶賛の絶品パン屋さん!
喫茶ゼルコバの抹茶のリュスティック&しらすチーズパン♪
【豊田市パン屋】けやきワークスの「cafe&berkleyゼルコバ」の食パンがおいしい!
【豊田市パン屋】けやきワークスの喫茶ZELKOVA(ゼルコバ)のパンたち♪
【豊田市パン屋】ペンギンベーカリー豊田浄水店♪カレーパングランプリ受賞のカレーパンを食べてみた
2カ月待ちのパンをお取り寄せ!あの芸能人が絶賛の絶品パン屋さん!
この記事へのコメント
むーさん!(^^)!こんにちは♬
どれも美味しそうですね。
お店の話はよく聞きますが、行ったことがなくて…
むーさんの写真見ていきたくなりました♡
私もバケットが大好きです♬
サイコロに切ってフライパンでコロコロ焼いてバターを入れてサラダに入れて、粉チーズをかけて食べます。←コレ最高です(笑)
それにしてもむーさんはセンスがいいですね ^^)
どれも美味しそうですね。
お店の話はよく聞きますが、行ったことがなくて…
むーさんの写真見ていきたくなりました♡
私もバケットが大好きです♬
サイコロに切ってフライパンでコロコロ焼いてバターを入れてサラダに入れて、粉チーズをかけて食べます。←コレ最高です(笑)
それにしてもむーさんはセンスがいいですね ^^)
Posted by ピンクのもも缶
at 2021年06月15日 09:27

ピンクのもも缶さん
おはようございます♪
お元気そうでよかったです\(^^)/
>サイコロに切ってフライパンでコロコロ焼いてバターを入れてサラダに入れて、粉チーズをかけて食べます。←コレ最高です(笑)←これ今度絶対真似します!( ゚∀゚)おいしそう!
ペンギンベーカリーさん、行ってもすぐに入れずちょっと待つかもですが、パンが本当に美味しかったのでぜひもも缶さんに食べてほしいです♪
センス…そんなふうに言ってくださりありがとうございます\(^^)/
食いしん坊すぎて食べ物のチョイスが磨かれたのかもしれません(笑)
おはようございます♪
お元気そうでよかったです\(^^)/
>サイコロに切ってフライパンでコロコロ焼いてバターを入れてサラダに入れて、粉チーズをかけて食べます。←コレ最高です(笑)←これ今度絶対真似します!( ゚∀゚)おいしそう!
ペンギンベーカリーさん、行ってもすぐに入れずちょっと待つかもですが、パンが本当に美味しかったのでぜひもも缶さんに食べてほしいです♪
センス…そんなふうに言ってくださりありがとうございます\(^^)/
食いしん坊すぎて食べ物のチョイスが磨かれたのかもしれません(笑)
Posted by むー
at 2021年06月15日 09:37
