2021年05月29日
業務スーパー買い物記録♪今はこれが買い!
ぼる塾って4人のグループだって知ってましたか?
さっき知って衝撃!!!
(ひとりは育休中だそうで
)
********************

久しぶりに業務スーパーに行ってきました。
お目当てのものはこれ!

わらび餅!
粉じゃなくてそのまま食べられる「わらび餅」です。
1kgと大容量でなんと税別218円!
カットされてないのでこのままのサイズなのですが
めちゃくちゃ量があるし、何より美味しいんです
これぜひ買ってみてください♪
余った分は冷凍しておきました

ごはん作りに役立ちそうなものも買ってきました。
「冷やし中華・ざるラーメン(2食入りで税別88円)」と「北海道じゃがマッシュ」(税別198円)。
冷やし中華美味しかった

我が家では、この「冷凍うどん(大盛5食入り・税抜178円)」がなくなったタイミングで業スーに行くというルーティンです。
レンジですぐ食べられるし、鍋に凍ったまま入れて調理できるし、コシが強くて美味しいので重宝しています。
「冷凍ラーメン(5食入り・税別247円)」も、たまご麺でつるつるしてお気に入り。

業スーで人気の「リッチチーズケーキ(税別348円)」も激リピです。
美味しそうに見えないビジュアルに、買うまで時間がかなりかかりましたが(笑)
見た目に反して美味しいのでぜひ!

おかずによさそうなものも買いました。
「大阪鶴橋 焼肉屋さんのキムチ」は国産野菜を使ったもので税別145円。
「ローストビーフ」は米久ですよ
特売価格で税別275円でした。
「厚焼玉子」は甘くてしっとり。
こんなに大きくて137円(税別)とは激安!
「ポテトサラダ」は1kgとたくさんなので、ちょっと買うのを考えましたが…
でも普段買うパウチ商品より断然安くて買っちゃいました♪(税別370円)←といってもリピ

インスタで美味しいと評判の「チーズポテト(税別268円)」はベルギー産。
真ん中もネットで美味しいと評判の「チーズホットク(税別298円)」。
ホットクは韓国の小麦粉のお菓子料理ですね。
我が家が大好きな「揚げいももち(税別398円)」は、トースターで焼いてケチャップ&マヨネーズで食べるのがおすすめ!
鍋に入れても美味しいですよ。

こちらもおかずにあると便利なものシリーズ。
冷凍の「銀鮭切身」は5切入って税別420円。
鶏屋さんの「ミックス手羽唐揚げ(税別398円)」は、これで購入4回目。
手羽元と手羽先のミックスなんだけど、ものによってその割合が違うんです。
これまで3回中2回は手羽先が1本しか入ってなかった(笑)
今回はリベンジです
下はベルギー産の冷凍野菜。
「カットいんげん(税別138円)」と「カリフラワー(税別)138円」です。
下処理いらずでめっちゃ便利!
豊田の業スーは規模が小さく、ほかのもっと大きな店舗よりも品揃えが少ないのが残念…。
豊田にないものでは、最近は冷凍ドーナツやベーグルなんかがあるみたいで気になってます!
豊田にも入らないかな~。
さっき知って衝撃!!!
(ひとりは育休中だそうで

********************

久しぶりに業務スーパーに行ってきました。
お目当てのものはこれ!

わらび餅!
粉じゃなくてそのまま食べられる「わらび餅」です。
1kgと大容量でなんと税別218円!
カットされてないのでこのままのサイズなのですが

めちゃくちゃ量があるし、何より美味しいんです

これぜひ買ってみてください♪
余った分は冷凍しておきました


ごはん作りに役立ちそうなものも買ってきました。
「冷やし中華・ざるラーメン(2食入りで税別88円)」と「北海道じゃがマッシュ」(税別198円)。
冷やし中華美味しかった


我が家では、この「冷凍うどん(大盛5食入り・税抜178円)」がなくなったタイミングで業スーに行くというルーティンです。
レンジですぐ食べられるし、鍋に凍ったまま入れて調理できるし、コシが強くて美味しいので重宝しています。
「冷凍ラーメン(5食入り・税別247円)」も、たまご麺でつるつるしてお気に入り。

業スーで人気の「リッチチーズケーキ(税別348円)」も激リピです。
美味しそうに見えないビジュアルに、買うまで時間がかなりかかりましたが(笑)
見た目に反して美味しいのでぜひ!

おかずによさそうなものも買いました。
「大阪鶴橋 焼肉屋さんのキムチ」は国産野菜を使ったもので税別145円。
「ローストビーフ」は米久ですよ

特売価格で税別275円でした。
「厚焼玉子」は甘くてしっとり。
こんなに大きくて137円(税別)とは激安!
「ポテトサラダ」は1kgとたくさんなので、ちょっと買うのを考えましたが…
でも普段買うパウチ商品より断然安くて買っちゃいました♪(税別370円)←といってもリピ

インスタで美味しいと評判の「チーズポテト(税別268円)」はベルギー産。
真ん中もネットで美味しいと評判の「チーズホットク(税別298円)」。
ホットクは韓国の小麦粉のお菓子料理ですね。
我が家が大好きな「揚げいももち(税別398円)」は、トースターで焼いてケチャップ&マヨネーズで食べるのがおすすめ!
鍋に入れても美味しいですよ。

こちらもおかずにあると便利なものシリーズ。
冷凍の「銀鮭切身」は5切入って税別420円。
鶏屋さんの「ミックス手羽唐揚げ(税別398円)」は、これで購入4回目。
手羽元と手羽先のミックスなんだけど、ものによってその割合が違うんです。
これまで3回中2回は手羽先が1本しか入ってなかった(笑)
今回はリベンジです

下はベルギー産の冷凍野菜。
「カットいんげん(税別138円)」と「カリフラワー(税別)138円」です。
下処理いらずでめっちゃ便利!
豊田の業スーは規模が小さく、ほかのもっと大きな店舗よりも品揃えが少ないのが残念…。
豊田にないものでは、最近は冷凍ドーナツやベーグルなんかがあるみたいで気になってます!
豊田にも入らないかな~。
シャトレーゼで今話題のアイスクリーム♪
いつも青空爆買いツアー!?
カルディで気になる商品買ってきました~!
ドンキ豊田本店が一時閉店!いろいろ安すぎてビックリした!
カルディオンライン購入品♪話題の「ぬって焼いたらメロンパン」&「ビャンビャン麺」
おいでん市場ではマグロを買うべし!&黄色いトマトはレアだという話
いつも青空爆買いツアー!?
カルディで気になる商品買ってきました~!
ドンキ豊田本店が一時閉店!いろいろ安すぎてビックリした!
カルディオンライン購入品♪話題の「ぬって焼いたらメロンパン」&「ビャンビャン麺」
おいでん市場ではマグロを買うべし!&黄色いトマトはレアだという話
Posted by むー at 16:37
│お買い物
この記事へのコメント
岡崎のほうはどうかしらね?
イメージだけど極楽の業スーが大きいかなぁと思うんだけど
ちょっと遠いのがねぇ・・・
わらび餅、気になった!!
なるほど冷凍しちゃえばいいのねー♪
って冷凍庫、アイスでいっぱいだわ><
イメージだけど極楽の業スーが大きいかなぁと思うんだけど
ちょっと遠いのがねぇ・・・
わらび餅、気になった!!
なるほど冷凍しちゃえばいいのねー♪
って冷凍庫、アイスでいっぱいだわ><
Posted by ベジベジ
at 2021年05月30日 08:35

お久しぶりですm(_ _)m
先日、豊田市に行ったとき業スー寄りましたよ。
半田の業スーよりやや小さいけど、お野菜とか有って良いですね。
リッチチーズケーキは最近 抹茶味もでて、コレがまた美味しいよ!
揚げいも餅も食べましたよ!
フライパンで焼いただけでも、外カリッとしてウマかったです。
先日、豊田市に行ったとき業スー寄りましたよ。
半田の業スーよりやや小さいけど、お野菜とか有って良いですね。
リッチチーズケーキは最近 抹茶味もでて、コレがまた美味しいよ!
揚げいも餅も食べましたよ!
フライパンで焼いただけでも、外カリッとしてウマかったです。
Posted by ぜんちゃん at 2021年06月04日 16:42
ベジベジさん
こんばんは〜!
ご無沙汰してます!
お返事がとても遅くなりすみません(≧≦)
豊田の業スーはちょっと小さいですよね。
岡崎かぁ、調べてみたら豊田より大きそうですね♪
今度行ってみようかな。
わらび餅めちゃくちゃいいですよ♪
美味しかったです^_^
冷凍したのはまだ食べてないけど、もう1袋買っておこうと思います♪
冷凍庫にアイスいっぱいなんですか(✯ᴗ✯)
羨ましい!
こんばんは〜!
ご無沙汰してます!
お返事がとても遅くなりすみません(≧≦)
豊田の業スーはちょっと小さいですよね。
岡崎かぁ、調べてみたら豊田より大きそうですね♪
今度行ってみようかな。
わらび餅めちゃくちゃいいですよ♪
美味しかったです^_^
冷凍したのはまだ食べてないけど、もう1袋買っておこうと思います♪
冷凍庫にアイスいっぱいなんですか(✯ᴗ✯)
羨ましい!
Posted by むー
at 2021年06月04日 23:19

ぜんちゃん
ご無沙汰してます♪
こんばんは★
元気そうで何よりです♪
豊田に来る用事があったんだー!
言ってくれれば(^^)
豊田の業スーはちょっと小さいよね。
半田はかなり昔に行ってから、ずっと足を運んでないな。
今度行ってみよ♪
リッチチーズケーキの抹茶、前に買ったのが冷凍庫にずっと眠っていて、昨日タイムリーに食べたとこだったの。
抹茶シロップみたいに甘くて満足できるね( ꈍᴗꈍ)
揚げいも餅ってフライパンでいける?
中は火がちゃんと通るの?
今度挑戦してみよ〜っと。
そのうちあちらのブログにリッチチーズケーキ食べ比べ記事を書くね(笑)
ご無沙汰してます♪
こんばんは★
元気そうで何よりです♪
豊田に来る用事があったんだー!
言ってくれれば(^^)
豊田の業スーはちょっと小さいよね。
半田はかなり昔に行ってから、ずっと足を運んでないな。
今度行ってみよ♪
リッチチーズケーキの抹茶、前に買ったのが冷凍庫にずっと眠っていて、昨日タイムリーに食べたとこだったの。
抹茶シロップみたいに甘くて満足できるね( ꈍᴗꈍ)
揚げいも餅ってフライパンでいける?
中は火がちゃんと通るの?
今度挑戦してみよ〜っと。
そのうちあちらのブログにリッチチーズケーキ食べ比べ記事を書くね(笑)
Posted by むー
at 2021年06月04日 23:26

>むーさん
揚げいも餅、私が調理したんじゃないもんで、誤解なコメントしてしまいましたm(_ _)m
カキンコキンに凍ったままだとアカンよねぇ〜
たぶん解凍してからフライパンで焼いたんだと思います
揚げいも餅、私が調理したんじゃないもんで、誤解なコメントしてしまいましたm(_ _)m
カキンコキンに凍ったままだとアカンよねぇ〜
たぶん解凍してからフライパンで焼いたんだと思います
Posted by ぜんちゃん at 2021年06月06日 10:27
ぜんちゃん
こんにちは!
コメント気付くのが遅くなってすみません(>_<)
最近ブーログの時間が取れず…(;´・ω・)
そしてわざわざコメントありがとうございます!
なるほど!そうだよね、わたしがちゃんと考えればわかることだった…^_^;
解凍してからフライパン、了解です(^^ゞ
今度やってみよ~っと♪
こんにちは!
コメント気付くのが遅くなってすみません(>_<)
最近ブーログの時間が取れず…(;´・ω・)
そしてわざわざコメントありがとうございます!
なるほど!そうだよね、わたしがちゃんと考えればわかることだった…^_^;
解凍してからフライパン、了解です(^^ゞ
今度やってみよ~っと♪
Posted by むー
at 2021年06月09日 14:49
