2021年04月19日
【豊田市テイクアウト】いきなりステーキのテイクアウトメニューを食べてみた!

10日ぶりのブログみたいです

お久しぶりです

「ステーキ屋さんのステーキをいつか食べてみたい」という子供のリクエストに応え、先日いきなりステーキのテイクアウトを注文してみました♪
わたしにとっては2年ちょっとぶりのいきなりステーキ!
業績不振とかいろいろ言われているけれど、お肉はやっぱりおいしかったです!


わたしは迷わずこれ!
数量限定の『乱切りカットステーキ(150g)』 税込1,080円

付け合わせの野菜もついています♪
これにはライスはついていないので、家のご飯でほんの気持ちだけ節約 (笑)

このメニューは、いきなりステーキで取り扱ういろいろな部位のお肉が混ざっているので、ちょっとお得感があるんですよね

分厚くて、やわらかいお肉が多くておいしかった~


子供はこちらの『ステーキ重』 税込951円
鬼滅の煉獄さんが、無限列車の中で食べていたのが牛めし弁当だったとかで、それに近いこれが食べてみたかったそうです


ステーキ重だからと言ってもこの厚み!
ボリュームがあってお得でした!
いきなりステーキは最近の人気ってどうなのかな。
このおいしさがなくなると寂しいな~って思ったので、ちょくちょく利用しなきゃ!と思いました

松丈&文ちゃん焼きは豊田のソウルフードだなぁ!
人生2度目の丸亀製麺♪タル鶏天ぶっかけがめちゃ旨!
【豊田市テイクアウト】漁師丼丸のどんまる丼が美味でおすすめ!
【リニューアルオープン】道の駅どんぐりの里いなぶのおすすめグルメ♪
スガキヤってテイクアウトできるんですね!
松丈の揚げ物&鶏のお惣菜
人生2度目の丸亀製麺♪タル鶏天ぶっかけがめちゃ旨!
【豊田市テイクアウト】漁師丼丸のどんまる丼が美味でおすすめ!
【リニューアルオープン】道の駅どんぐりの里いなぶのおすすめグルメ♪
スガキヤってテイクアウトできるんですね!
松丈の揚げ物&鶏のお惣菜