2021年01月31日
【豊田市パン屋】最高級はせがわの食パンはしっとりもちもちで甘味が強い!焼くと違う食感になるよ

2020年9月20日にオープンした【最高級食パンはせがわ】にやっと行けました

皆さんはもう食べましたか?
わたしが行ったのは平日のオープン直後。
行列はなかったけど、お客さんが入れ替わりで途切れることなく来店する感じでした。
コロナ対策で1人ずつ入店します。
お店に入ったら手を消毒し、その場所に体温を測るセンサーっぽいものがあったけど、わたしからは体温が何度かとかは見えませんでした。
オープン直後なので、はせがわの代名詞「欣幸(きんこう)」も、あん食パンの「十餡(とうあん)」も予約なしで買えましたよ

最近は平日なら、十餡も午後しばらくは予約なしで買えるようになったみたいです。(←もちろん日によって違いますが)
豊田市にある食パン専門店はすべて食べましたが、個人的には【はせがわ】が1番好きかも!
上手においしさを伝えられるかわかりませんが、レポしていきま~す


こちらは「欣幸」です。
受け取ったときには、まだホカホカな状態でした

(でも写真を撮ってる間に冷めてしまった…

1本(2斤)で重さは840g、サイズは約24×11×11cm。
1本 880円(税別)です。

原材料はこんな感じ。
北海道産バターやカルピス生クリーム、国産特級塩を使用しているとHPに書いてありました。

触るとめちゃくちゃもち肌~

超しっとりやわらかなんです

食べてみると甘い!
多分はちみつの甘さが強いのかな?
ハレパンも甘いと思ったけど、はせがわはそれより甘味が強いとわたしは思いました

しっとり、もっちもち!
やわらかくて甘くて幸せ

個人的にはこの食パン大好きです


続いては「十餡」。
これ、小さく見えるのですがずっしり重たいんですよ~


原材料はこんな感じ。
1斤550g、サイズは約18×10×7cmです。
1斤で1,100円(税別)です。

食パン全体に、うずまき状のこしあんが入っています。
パッと見、餡が少なく見えるのですが、見た目以上に餡がしっかり入っていますよ♪
食べてみると、こしあんが赤福の餡みたいな舌触りで、赤福より甘みが強い感じです

(なぜか赤福基準)
食パン生地が元々甘い+餡の甘みが強いので、十餡は結構甘いです。
それがわたしの好みどストライク!!

焼くとまた全然違った食感になるのが、このはせがわ食パンの魅力だと思います!
欣幸はトーストするとサックリふんわり。
口の中でスッと溶けていくのがたまらんです

十餡はサックリもっちり。
バターをつけると甘じょっぱくて幸せすぎます


いつももらえるのかはわかりませんが、食パンのラスクをいただきました。
しっかり焼かれているのでかたく、カリカリ食感でバターの香り豊か。
上品で贅沢な味がしました



はせがわの食パンのラインナップです。
旨極(しごく)は13時~の販売、秋果(しゅうか)は土曜日の13時~ 数量限定販売となっています。

次においしい食パンを買いたくなったら、きっとまた【はせがわ】に足を運ぶかな?

【最高級食パンはせがわ】
《住所》
〒471-0015
豊田市上野町5丁目1-1
《営業時間》
11:00 ~ 18:00
《定休日 》月曜日
《電話番号 》0565-85-1007
《駐車場》あり
【豊田市パン屋】オリーヴァ・エテルナの惣菜パン&菓子パンで幸せな朝
喫茶ゼルコバの抹茶のリュスティック&しらすチーズパン♪
【豊田市パン屋】けやきワークスの「cafe&berkleyゼルコバ」の食パンがおいしい!
【豊田市パン屋】けやきワークスの喫茶ZELKOVA(ゼルコバ)のパンたち♪
【豊田市パン屋】ペンギンベーカリー豊田浄水店♪(2)菓子パン&食パンをレポート
【豊田市パン屋】ペンギンベーカリー豊田浄水店♪カレーパングランプリ受賞のカレーパンを食べてみた
喫茶ゼルコバの抹茶のリュスティック&しらすチーズパン♪
【豊田市パン屋】けやきワークスの「cafe&berkleyゼルコバ」の食パンがおいしい!
【豊田市パン屋】けやきワークスの喫茶ZELKOVA(ゼルコバ)のパンたち♪
【豊田市パン屋】ペンギンベーカリー豊田浄水店♪(2)菓子パン&食パンをレポート
【豊田市パン屋】ペンギンベーカリー豊田浄水店♪カレーパングランプリ受賞のカレーパンを食べてみた
Posted by むー at 17:46
│豊田市パン屋
この記事へのコメント
むーさんこんばんは
まだ行けてないです~
そしていつも存在を忘れてしまってます(;^_^A
最近は食パンも少し飽きてきちゃって・・・
たまにハレパンさんは食べています。
いつかはせがわさんも買ってみますね。
そのもちっとした食感気になる~。
まだ行けてないです~
そしていつも存在を忘れてしまってます(;^_^A
最近は食パンも少し飽きてきちゃって・・・
たまにハレパンさんは食べています。
いつかはせがわさんも買ってみますね。
そのもちっとした食感気になる~。
Posted by ドキンちゃん
at 2021年01月31日 22:47

ドキンちゃん
豊田に高級食パンがありすぎちゃって、慣れてしまった感はありますね。
贅沢な話かもしれませんが…(^^;
ドキンちゃんはハレパンが好きでしたよね!
このはせがわ食パンもきっと好きなんじゃないかな~?
そのままだともちっ、しっとり。
焼くと溶けます(^^)
豊田に高級食パンがありすぎちゃって、慣れてしまった感はありますね。
贅沢な話かもしれませんが…(^^;
ドキンちゃんはハレパンが好きでしたよね!
このはせがわ食パンもきっと好きなんじゃないかな~?
そのままだともちっ、しっとり。
焼くと溶けます(^^)
Posted by むー
at 2021年02月03日 09:32
