2021年01月16日
豊田市で粉瘤の再手術。かかった時間や費用は?
久々のブログの話題がこんなので申し訳ないのですが…
忘れた頃にやってきました・・・
粉瘤の再発!
前のときにブログに記しといてよかった!(笑)
「豊田市 粉瘤 手術」と検索すると、前回の自分のブログが出てくるので、他にも市内で粉瘤の手術の情報をお探しの方に、今回のブログも役に立つといいなぁと思って書いています
最近、皮膚がなんか痛いな~と思って見たら、前に粉瘤(ふんりゅう)手術をしたところがまた赤く炎症してまして
場所がお腹なので、普段そこを見てなくて、痛むまで全然気が付かなかったです
粉瘤(ふんりゅう)とは、毛穴の下に袋ができて、本来は剥がれ落ちるはずの角質や皮脂が袋に溜まってしまう、良性の腫瘍です。
初めての粉瘤が2年半前で、その時の記憶がうろ覚えなのですが、確かできたときは痛くなかったと思います。
でもお風呂に浸かってたら、お湯が袋に入ったらしく、なんとお風呂場で皮膚が破れました!
(それはそれはたまげました
)
急いで病院に行くも、粉瘤って炎症したらちょっと手遅れみたいなところがあるみたいなんですね。
ましてや破裂は最悪で
1度目は破裂のせいで、手術してもちゃんと粉瘤の袋を取り出すことができないため、膿を出しただけだったようです。(2年半前のブログにそう書いてありました笑)
そして今回。
正直まだそこまで腫れてないし、ひどく痛むわけじゃないし、このコロナのご時世に病院行きたくないな~って思ったのですが、残念ながら粉瘤は放っておいても治らないもので。
炎症がひどくなって熱でも出したら、このコロナ禍に厄介だなと思い、

即日で切ってまいりました。笑
今回は十字に大きめに切ってもらい、4センチ四方のガーゼを当ててもらいました。
今回も「これだけ炎症しちゃうと袋が取りきれないかも。しっかり取っとくけど、またなったら切るんだな~」と言われ、なんだか3回目もありそうな雰囲気です
炎症すると、袋が皮膚に癒着しちゃうみたいで、先生は「はっ」「よーいしょー」って言いながら切ってくれました。笑
手術時間は体感的には5分くらいかな?
麻酔の注射はお腹に6か所刺しました。
おかげで手術中は全然痛くなかったです!

お薬は抗生剤・胃薬・痛み止めをもらいました。
麻酔が30分~1時間で切れてくると、ジリジリ切ったとこが痛み出しますが、痛み止めがよく効いてるので何ともないです
切ってきてよかったなー
費用も3000円弱で済みました!
ネットで調べたら、最高1万5000円くらいするようなことが書かれていたので「2万で足りるかなぁ・・・」とドキドキしてました
費用は病院によるのかな?
しばらくは患部を消毒に通います。
どうか3回目がありませんように

忘れた頃にやってきました・・・
粉瘤の再発!

前のときにブログに記しといてよかった!(笑)
「豊田市 粉瘤 手術」と検索すると、前回の自分のブログが出てくるので、他にも市内で粉瘤の手術の情報をお探しの方に、今回のブログも役に立つといいなぁと思って書いています

最近、皮膚がなんか痛いな~と思って見たら、前に粉瘤(ふんりゅう)手術をしたところがまた赤く炎症してまして

場所がお腹なので、普段そこを見てなくて、痛むまで全然気が付かなかったです

粉瘤(ふんりゅう)とは、毛穴の下に袋ができて、本来は剥がれ落ちるはずの角質や皮脂が袋に溜まってしまう、良性の腫瘍です。
初めての粉瘤が2年半前で、その時の記憶がうろ覚えなのですが、確かできたときは痛くなかったと思います。
でもお風呂に浸かってたら、お湯が袋に入ったらしく、なんとお風呂場で皮膚が破れました!
(それはそれはたまげました

急いで病院に行くも、粉瘤って炎症したらちょっと手遅れみたいなところがあるみたいなんですね。
ましてや破裂は最悪で

1度目は破裂のせいで、手術してもちゃんと粉瘤の袋を取り出すことができないため、膿を出しただけだったようです。(2年半前のブログにそう書いてありました笑)
そして今回。
正直まだそこまで腫れてないし、ひどく痛むわけじゃないし、このコロナのご時世に病院行きたくないな~って思ったのですが、残念ながら粉瘤は放っておいても治らないもので。
炎症がひどくなって熱でも出したら、このコロナ禍に厄介だなと思い、

即日で切ってまいりました。笑
今回は十字に大きめに切ってもらい、4センチ四方のガーゼを当ててもらいました。
今回も「これだけ炎症しちゃうと袋が取りきれないかも。しっかり取っとくけど、またなったら切るんだな~」と言われ、なんだか3回目もありそうな雰囲気です

炎症すると、袋が皮膚に癒着しちゃうみたいで、先生は「はっ」「よーいしょー」って言いながら切ってくれました。笑
手術時間は体感的には5分くらいかな?
麻酔の注射はお腹に6か所刺しました。
おかげで手術中は全然痛くなかったです!

お薬は抗生剤・胃薬・痛み止めをもらいました。
麻酔が30分~1時間で切れてくると、ジリジリ切ったとこが痛み出しますが、痛み止めがよく効いてるので何ともないです

切ってきてよかったなー
費用も3000円弱で済みました!
ネットで調べたら、最高1万5000円くらいするようなことが書かれていたので「2万で足りるかなぁ・・・」とドキドキしてました

費用は病院によるのかな?
しばらくは患部を消毒に通います。
どうか3回目がありませんように

ブログをお引越しします。7年半ありがとうございました!
豊田市駅はすごい人!
夏の三河広瀬駅跡
電車旅でおもしろ自販機に遭遇!
げんきの郷&魚太郎&すくすくヶ丘で爆買い!?
コロナ騒動でブログどころではなく
豊田市駅はすごい人!
夏の三河広瀬駅跡
電車旅でおもしろ自販機に遭遇!
げんきの郷&魚太郎&すくすくヶ丘で爆買い!?
コロナ騒動でブログどころではなく
Posted by むー at 15:29
│日記
この記事へのコメント
初めまして。こんにちは。
粉瘤 豊田市で検索してこちらのブログにたどり着きました!
差し支えなければ、病院を教えてもらいたくコメントしました。
顔に粉瘤ができ、行きつけのところでは炎症を抑える処置として薬の処方でここ一年くらい様子見ていましたがだんだん大きくなってきたので袋を取りたくて
粉瘤 豊田市で検索してこちらのブログにたどり着きました!
差し支えなければ、病院を教えてもらいたくコメントしました。
顔に粉瘤ができ、行きつけのところでは炎症を抑える処置として薬の処方でここ一年くらい様子見ていましたがだんだん大きくなってきたので袋を取りたくて
Posted by むぅ at 2021年02月02日 21:29
むぅさん
はじめまして!
お返事遅くなりすみません。
場所が場所だけに心配ですね。
ブログに「オーナーへメッセージ」の欄でメッセージを送れるように設定しましたので、よかったらこちらで連絡先を教えてください。
(スマホの場合はお手数ですが、pcの表示に切り替えていただいてから送ってもらえたらと思います)
ここには病院名は書けないので…すみません(>_<)
個人的に連絡いただけたらお伝えできますので、よろしくお願いします。
はじめまして!
お返事遅くなりすみません。
場所が場所だけに心配ですね。
ブログに「オーナーへメッセージ」の欄でメッセージを送れるように設定しましたので、よかったらこちらで連絡先を教えてください。
(スマホの場合はお手数ですが、pcの表示に切り替えていただいてから送ってもらえたらと思います)
ここには病院名は書けないので…すみません(>_<)
個人的に連絡いただけたらお伝えできますので、よろしくお願いします。
Posted by むー
at 2021年02月03日 09:39
