2019年10月20日
【豊田市カラオケ】カラオケBan Ban(バンバン)はカラオケ料金が安い!ドリンクバー付き!

もう3カ月も前の話になりますが、
また行って来ました。
いつものヒトカラ (笑)
もちろん、行き先はヒトカラに優しい
豊田市伊保町のカラオケBan Ban(バンバン)です

現在は、この時と料金が変わっているようなので、
新料金も合わせてお伝えします

ドリンクバー付きが魅力のBan Ban

Ban Banに到着です!
もうヒトカラには慣れました!笑
今回も、お気に入りの部屋(1番奥で誰も通らないから思い切り歌える)を予約しての来店です


受付で、ドリンクバーをホットかアイスか選びます。
カラオケしてると喉が渇きますよね!
なのでわたしはいつもアイスを選択します


ファミレスみたいなドリンクバーです。
通常料金もヒトカラも安い!
通常料金

(参照:Ban Ban HP)
ヒトカラ料金

(参照:Ban Ban HP)
Ban Banが行きやすい理由は、
ヒトカラ料金も安いというところです。
カラオケ屋さんによっては
1部屋いくらという料金体制のところもありますが、
Ban Banは、1人30分でいくらという料金体制なので割高になりません。
しかも、平日なら
数人で行ってもヒトカラで行っても同一料金!!
土日もちょっとだけ割高になるだけで済む!!
ヒトカラ願望のある母に言ったら
「安~い」って言ってました。
低価格だと、ヒトカラが初めてでも
チャレンジしやすいですよね

エンジョイ!ひとりカラオケ!

いつもの部屋にお邪魔しま~す




あぁ このブログをご覧になっている方が
どうか同世代でありますように




カラオケって、
意外とカロリー消費できるんですね!
1曲歌って10kcal消費するなら、
20曲でシュークリーム1個分は消費できますね

ヒトカラは20曲なんて楽勝なので、
これはエネルギーが燃えていいかも

カラオケ採点機能にチャレンジ!
この部屋のカラオケ機種ははDAM(ダム)です。
ダムはテレビのカラオケ番組の採点とだいたい同じものらしいので、
今回はちょっと採点してみました

人のカラオケなんて どうでもいいと思いますが


もし わたしのカラオケ記録にお付き合いいただけるようでしたら
懐メロに走るわたしの様子をご覧ください







どんどん 曲の年代が古くなってますね笑
そして、どれだけやっても
いい点数を取れる気がしません!

ということで、
高得点が出やすい曲をスマホでリサーチして再挑戦!


おっ!
ちょっと点数が上がってきました


あー!
もうちょっと

もう1回同じ曲を歌います。

やったーーー!!!( ゚∀゚)!!!ーーーーっ
淡々と歌うようにして、やっと90点越え!


高得点のためには
ビブラートとかよりも(←わたしはできませんが

【安定性】が大事みたいです。
まっすぐに安定して声が出せているかという項目。
これがわたしはダメみたい(=ヘタクソ

90点超えるまで
3時間かかりました~笑笑
今回もヒトカラ、楽しませていただきました

いつか時間がたっぷりあったら
ヒトカラのフリータイムに行きたいです

カラオケBan Ban(バンバン) 伊保店
〒470-0374 豊田市伊保町的場20-1
電話番号: 0565-45-3576
昼料金:11:00~18:00
夜料金:18:00~翌5:00
予約可
日谷ヒロノリキーホルダー♪&CHANGEカラオケ
カラオケBan Ban(バンバン)でいつものヒトカラ!
【豊田市カラオケ】ヒトカラのフリータイムに初挑戦!
ヒトカラ2回目で習得したこと
とうとうヒトカラデビュー!
カラオケBan Ban(バンバン)でいつものヒトカラ!
【豊田市カラオケ】ヒトカラのフリータイムに初挑戦!
ヒトカラ2回目で習得したこと
とうとうヒトカラデビュー!
Posted by むー at 12:06
│ヒトカラ
この記事へのコメント
同世代ですが・・・(笑)
ヒトカラは未経験ですが、これはこれで楽しそうですね!
ワタシは絶唱!絶叫!1曲燃焼タイプなので、
とても20曲は歌えません。。。(声も体力も)
点数機能は、淡々と素直に歌える曲が割と点がでます。(93点くらいまでは)
それ以上は、やはり歌の上手い人でないと、なかなか出ません。涙
ヒトカラは未経験ですが、これはこれで楽しそうですね!
ワタシは絶唱!絶叫!1曲燃焼タイプなので、
とても20曲は歌えません。。。(声も体力も)
点数機能は、淡々と素直に歌える曲が割と点がでます。(93点くらいまでは)
それ以上は、やはり歌の上手い人でないと、なかなか出ません。涙
Posted by 川崎絶人
at 2019年10月20日 13:21

え?
同世代??
私よりずっとお若いかと思ってましたけど…
上にご兄弟がいるのかしら??
あんまり歌謡曲に興味なくて良く知らないのですが、ちょっと検索したら愛は勝つと同じくらいなら同世代かも(笑)
ヒトカラ、安いしいいなあ…
カラオケというか人前で歌うのがめっちゃ苦手で、もう20年位行ってないです(汗)
ちょっと行きたくなりました。
同世代??
私よりずっとお若いかと思ってましたけど…
上にご兄弟がいるのかしら??
あんまり歌謡曲に興味なくて良く知らないのですが、ちょっと検索したら愛は勝つと同じくらいなら同世代かも(笑)
ヒトカラ、安いしいいなあ…
カラオケというか人前で歌うのがめっちゃ苦手で、もう20年位行ってないです(汗)
ちょっと行きたくなりました。
Posted by みみ at 2019年10月20日 18:23
川崎絶人さん
はい!
絶人さんの世代は存じ上げております(^^)
わかっていただけてよかった!
絶人さんの絶唱!絶叫!1曲燃焼タイプ!
素晴らしいですね!
1曲に思いを込めて歌い切る。
さすがバンドマンさん!!
わたしは適当に歌ってるから20いけるんだと思います(^^)
昔、いとことカラオケに行った時に
いとこが君が代を歌って100点を取ったのですが、
きっとそういうことなんでしょうね。
93点か~ でもわたしには無理そう(^_^;)
はい!
絶人さんの世代は存じ上げております(^^)
わかっていただけてよかった!
絶人さんの絶唱!絶叫!1曲燃焼タイプ!
素晴らしいですね!
1曲に思いを込めて歌い切る。
さすがバンドマンさん!!
わたしは適当に歌ってるから20いけるんだと思います(^^)
昔、いとことカラオケに行った時に
いとこが君が代を歌って100点を取ったのですが、
きっとそういうことなんでしょうね。
93点か~ でもわたしには無理そう(^_^;)
Posted by むー
at 2019年10月20日 23:57

みみさん
実は同世代かもですね(*^^*)
愛は勝つ、
やまだかつてないWink、
全部知ってます( ̄ー+ ̄)
あまりブログには登場しませんが、
上にも子供がいます。
でもみみさんのお子さんの方がお兄さんですよ(^^)
わたしもかれこれ15年くらい人前では歌ってなくて、
もう人前では歌うの無理だと思います(^_^;)
ヒトカラは、最初が勇気がいりますが、
やってしまえばなんともないですよ~(^_^)v
声を出したくなったら、是非行かれてみてくださいね♪
実は同世代かもですね(*^^*)
愛は勝つ、
やまだかつてないWink、
全部知ってます( ̄ー+ ̄)
あまりブログには登場しませんが、
上にも子供がいます。
でもみみさんのお子さんの方がお兄さんですよ(^^)
わたしもかれこれ15年くらい人前では歌ってなくて、
もう人前では歌うの無理だと思います(^_^;)
ヒトカラは、最初が勇気がいりますが、
やってしまえばなんともないですよ~(^_^)v
声を出したくなったら、是非行かれてみてくださいね♪
Posted by むー
at 2019年10月21日 00:03

あ、ごめんなさい(汗)
上にもお子さんがいるのはもちろん知ってますが、むーさんがお兄さんかお姉さんがいるのかなと。
私は4歳年上の兄がいるので、プリプリとかキャプテン翼(違うって?)とかちょっぴり上の世代の方が詳しいかもしれません(笑)
上にもお子さんがいるのはもちろん知ってますが、むーさんがお兄さんかお姉さんがいるのかなと。
私は4歳年上の兄がいるので、プリプリとかキャプテン翼(違うって?)とかちょっぴり上の世代の方が詳しいかもしれません(笑)
Posted by みみ at 2019年10月21日 21:44
みみさん
いえいえ!
わたしは1番上です(^_^;)
そしてプリプリやキャプテン翼は普通に観てました (笑)
わたしの方がみみさんより上説、浮上ですね(^_^;)
いえいえ!
わたしは1番上です(^_^;)
そしてプリプリやキャプテン翼は普通に観てました (笑)
わたしの方がみみさんより上説、浮上ですね(^_^;)
Posted by むー
at 2019年10月22日 10:51

旦那(5歳年上)に見せたら、やまだかつてないWinkだろ?と言われ検索したら…
伴奏してるのKANなんですね!
KAN、どこ行ったんでしょうか
伴奏してるのKANなんですね!
KAN、どこ行ったんでしょうか
Posted by みみ at 2019年10月22日 12:01
みみさん
アハハ(;゚∇゚)
みみさんより上でしたね(^_^;)
旦那さまもブログみていただきありがとうございます^^
KAN、好きだったんですが、最近も音楽活動はされてるみたいですね!
いまだにKAN聴きますよ~( *´艸`)
アハハ(;゚∇゚)
みみさんより上でしたね(^_^;)
旦那さまもブログみていただきありがとうございます^^
KAN、好きだったんですが、最近も音楽活動はされてるみたいですね!
いまだにKAN聴きますよ~( *´艸`)
Posted by むー
at 2019年10月22日 12:34

今頃ここにコメント(^^;
ビブラート、まさかのマイクを振る
という裏技があるそうです!
抑揚はマイクを近く、近く、遠くで可能みたいですよ。
テレビでやってたのを思い出したので<(_ _)>
次ぜひやってみてください(≧▽≦)
ビブラート、まさかのマイクを振る
という裏技があるそうです!
抑揚はマイクを近く、近く、遠くで可能みたいですよ。
テレビでやってたのを思い出したので<(_ _)>
次ぜひやってみてください(≧▽≦)
Posted by ベジベジ
at 2019年11月13日 18:49

ベジべジさん
ビブラートの手法!
マイク振りですかーー!
それは是非ヒトカラで試してみないと!
あーそっか、
抑揚はマイクを近づけたり遠くしたりすればいいのですね^^
なるほど~(^^♪
次はその戦法で高得点狙います。←?
ビブラートの手法!
マイク振りですかーー!
それは是非ヒトカラで試してみないと!
あーそっか、
抑揚はマイクを近づけたり遠くしたりすればいいのですね^^
なるほど~(^^♪
次はその戦法で高得点狙います。←?
Posted by むー
at 2019年11月14日 11:11
