2019年07月18日
産直プラザでとうもろこし対面販売♪(豊田市)

この前の日曜日、
産直プラザに寄ってみたら
外でとうもろこしの対面販売がありました。
というか、確か毎週日曜日は
外でもぎとり体験ができたんでしたよね。
わたしが行ったのが12時半くらいで、
チラッと見た時に
とうもろこしの葉っぱたちがかたまって置かれていたので、
もぎとり体験が終わった後だったかも?
今週・来週で
とうもろこしの対面販売(もぎとりのことかも?)は終了するそうです。
よかったら是非!

この日は
畝部の岡田農園さんのとうもろこしでした!

ホワイトコーンはくらら農園さんのもの。
岡田農園さんのとうもろこしは
黄色×白のもの。
どちらも粒がしっかりしていて
パンパン!

皮を薄く残して
蒸し器で蒸しました。

くらら農園さんのとうもろこしは
安定の美味しさですね(´∀`)
岡田農園さんの
とうもろこしの甘さに驚きました!
めちゃめちゃ甘かった!
売場で味見させていただいたんですけど
甘くてビックリして目が覚めた!( ´艸`)
豊田市は、
やっぱりとうもろこしの産地だなぁと
改めて思うのでした(^ ^)

今しか出来ない贅沢♬
とうもろこしをふんだんに使って
とうもろこしのポタージュスープ。
赤ちゃんが食べてもよさそうな、
優しい甘さになりました。
とうもろこしって、お盆あたりには
もうなかったりするんですよね。
豊田のとうもろこしを楽しめるのも
あとわずか、かな?
豊田市は農業が盛んでいい町ですね♪
シャトレーゼで今話題のアイスクリーム♪
いつも青空爆買いツアー!?
カルディで気になる商品買ってきました~!
ドンキ豊田本店が一時閉店!いろいろ安すぎてビックリした!
カルディオンライン購入品♪話題の「ぬって焼いたらメロンパン」&「ビャンビャン麺」
おいでん市場ではマグロを買うべし!&黄色いトマトはレアだという話
いつも青空爆買いツアー!?
カルディで気になる商品買ってきました~!
ドンキ豊田本店が一時閉店!いろいろ安すぎてビックリした!
カルディオンライン購入品♪話題の「ぬって焼いたらメロンパン」&「ビャンビャン麺」
おいでん市場ではマグロを買うべし!&黄色いトマトはレアだという話
この記事へのコメント
レンチンでのやり方もありますよ。
自分は根元の部分(身のギリギリ)をすぱっと切り落としてラップに包みレンチンして、髭と皮持ったら下振ると、とうもろこしが剥けます
ブーログのいろはさんはある程度剥いてから、下部に切り込みして皮を身から離しラップしてレンチンで、髭と皮持ってするやり方もあります。
手軽に出来ますよ
自分は根元の部分(身のギリギリ)をすぱっと切り落としてラップに包みレンチンして、髭と皮持ったら下振ると、とうもろこしが剥けます
ブーログのいろはさんはある程度剥いてから、下部に切り込みして皮を身から離しラップしてレンチンで、髭と皮持ってするやり方もあります。
手軽に出来ますよ
Posted by ハヤテ
at 2019年07月18日 23:41

ハヤテさん
最近、電子レンジでとうもろこしを調理する方が多いですよね!
わたしもたまにやるんですが、いつも上手に出来なくて実がシワシワに…(^_^;)
というわけで、いつも蒸し器でやってまーす(>_<)
ひげと皮を持って振ると、とうもろこしが剥がれるんですね!
知らなかったです!
すごい!!
やってみよ~っと(^^)
最近、電子レンジでとうもろこしを調理する方が多いですよね!
わたしもたまにやるんですが、いつも上手に出来なくて実がシワシワに…(^_^;)
というわけで、いつも蒸し器でやってまーす(>_<)
ひげと皮を持って振ると、とうもろこしが剥がれるんですね!
知らなかったです!
すごい!!
やってみよ~っと(^^)
Posted by むー
at 2019年07月19日 16:46
