2019年03月14日
岡崎の人気パン屋さん【PANNA(パンナ)】

わたしの友人が教えてくれてから、
わたしもファンになりました

いつ行っても大人気で
店内は行列が出来ています!

岡崎市伊賀町モダン通りにある
ベーカリーショップ PANNA(パンナ)さん。

今はフォカッチャがおすすめのようです

お店はビルの1階にあり
こじんまりとした空間なのですが、
いつ行ってもお客さんでいっぱい!
12時過ぎるとガクッとパンが減ってしまうので、
やはり皆さん早めに来店されるのでしょうか。
わたしもこの日はいつもより早く、11時過ぎに伺ってみました。
でも、種類はたくさんあったのですが
お目当てのパンが売り切れで、
もう買えなかったです

予約していけば良かったかなぁ。
店内撮影、OKいただきましたので
美味しいパンをたくさん載せさせていただきたいと思います♪




小さなお店ですが、種類はとってもたくさんあるんです!
選ぶ楽しさがあって嬉しいお店です


(逆光でうまく撮れず。。)
食パンの種類も、他のパン屋さんより多いと思います♪

いつもつい買いすぎます


抹茶と金時豆の食パン(ハーフ)¥210(+税)
ハーフで気軽に食パンを試せるのが嬉しいです!
抹茶の香りがとってもいいですよ

豆が大粒で存在感あって美味しい

もっちりしている食パンです。

PANNA食パン(1斤)¥240(+税)
パンナさんの1番人気のパンです。
わたしは毎回絶対買ってます

しっとり♪もっちり♪やわらかい♪
そして そのままでも甘い♪
めちゃめちゃ美味しい食パンなんですよ


スコーレーブロー ¥180(+税)
北欧で伝統的なクリームパンだそうです。
上にはココナッツが散りばめられています。
甘くて美味しかった


キャベツフランク ¥220(+税)
マヨネーズで味付けされたキャベツがたっぷり!
ソーセージと相性バッチリです

生地はソフトフランスっぽいかな?
しっかりもっちりしてて美味しいです


恋するもっちり抹茶あんぱん ホイップ入り
¥180(+税)
ホイップはレジでたっぷり詰めてくれます。
こぶりなパンですが、中身がギッシリ!
友人が、この恋するもっちりパンシリーズを教えてくれたのですが、
このふわふわ感が わたしたち大好きなんです。
本当は カスタードホイップが良かったんですが売り切れてました

残念!

餅入り豚まん ¥180(+税)
あつあつにして食べたら
中のお餅がとろ~りとろけて
めちゃめちゃ美味しかった!
こちらもこぶりですが
具がギッシリ詰まってます。
岡崎でも豊田寄りなので(記念病院から約30分!←なぜか病院スタート笑)
気軽に買いに行けると思います♪
パン好きな方に是非行ってみていただきたいお店です

【豊田市パン屋】オリーヴァ・エテルナの惣菜パン&菓子パンで幸せな朝
喫茶ゼルコバの抹茶のリュスティック&しらすチーズパン♪
【豊田市パン屋】けやきワークスの「cafe&berkleyゼルコバ」の食パンがおいしい!
【豊田市パン屋】けやきワークスの喫茶ZELKOVA(ゼルコバ)のパンたち♪
【豊田市パン屋】ペンギンベーカリー豊田浄水店♪(2)菓子パン&食パンをレポート
【豊田市パン屋】ペンギンベーカリー豊田浄水店♪カレーパングランプリ受賞のカレーパンを食べてみた
喫茶ゼルコバの抹茶のリュスティック&しらすチーズパン♪
【豊田市パン屋】けやきワークスの「cafe&berkleyゼルコバ」の食パンがおいしい!
【豊田市パン屋】けやきワークスの喫茶ZELKOVA(ゼルコバ)のパンたち♪
【豊田市パン屋】ペンギンベーカリー豊田浄水店♪(2)菓子パン&食パンをレポート
【豊田市パン屋】ペンギンベーカリー豊田浄水店♪カレーパングランプリ受賞のカレーパンを食べてみた
この記事へのコメント
おはようございます
むーさんが巡られたお店で このパン屋さんは知りませんでした。
抹茶パン そそられますね〜。
パン屋さんは 早い時間に行かないと
いけないですね_φ(・_・メモメモ
岡崎へ行ったら 是非寄ってみたいです。
むーさんが巡られたお店で このパン屋さんは知りませんでした。
抹茶パン そそられますね〜。
パン屋さんは 早い時間に行かないと
いけないですね_φ(・_・メモメモ
岡崎へ行ったら 是非寄ってみたいです。
Posted by みど
at 2019年03月15日 06:52

みどさん
こんにちは(*^^*)
この前みどさん、マコハハさんに行かれてましたよね^^
パンナさん、小さいですがとっても人気のパン屋さんですよ~
是非是非行かれてみてくださいね♪
パン屋さんによく行かれる方は、皆さん早いうちに買っていかれるのですね。
わたし、てっきり昼時12時半くらいの方が、いっぱいあるんだと思ってました!
こんにちは(*^^*)
この前みどさん、マコハハさんに行かれてましたよね^^
パンナさん、小さいですがとっても人気のパン屋さんですよ~
是非是非行かれてみてくださいね♪
パン屋さんによく行かれる方は、皆さん早いうちに買っていかれるのですね。
わたし、てっきり昼時12時半くらいの方が、いっぱいあるんだと思ってました!
Posted by むー
at 2019年03月15日 16:10
