2018年07月31日
信州行ったとこ、買ったもの
先日の信州旅行の記録です
まだブログに書いてないとこ

白馬のジャンプ台


1998年長野オリンピック。
リアルタイムで観てましたが、
原田さんの船木ぃ~。゚(゚´Д`゚)゚。が印象的でした

右がノーマルヒル、
左がラージヒル
次の写真はノーマルヒルのスタート地点で撮りました。
選手はこういう景色を見ているんですね

こわぁー((( ;゚Д゚)))
でもわたしはスキージャンプを観るのが好きなので、
ここはとっても楽しかった!
行ってよかった!

ゴンドラに乗って、

白馬岩岳ゆり園にも行きました

景色抜群、ゆり畑の絶景。
山頂はとても涼しかったです

足を伸ばして野尻湖まで。




またまた足を伸ばして新潟まで。
無料足湯。
気持ちよかった!

途中無人野菜販売所で野菜を購入

1本250円で買った焼きとうもろこしが激甘でした!

信州の景色はどこも絵画みたい。
癒されます


買ったもの。
戸隠そばに、
とっても美味しい七味とうがらし。
ミルクケーキは練乳をガリガリに固めたような不思議な食感。
白馬のゆるキャラが可愛くて、思わず購入。
名前は
【ヴィクトワール・シュヴァルブラン・村男Ⅲ世】
長くて覚わりませんね (笑)
以上、本来は泊まりコースですが
日帰り旅でした

まだブログに書いてないとこ


白馬のジャンプ台


1998年長野オリンピック。
リアルタイムで観てましたが、
原田さんの船木ぃ~。゚(゚´Д`゚)゚。が印象的でした


右がノーマルヒル、
左がラージヒル
次の写真はノーマルヒルのスタート地点で撮りました。
選手はこういう景色を見ているんですね


こわぁー((( ;゚Д゚)))
でもわたしはスキージャンプを観るのが好きなので、
ここはとっても楽しかった!
行ってよかった!

ゴンドラに乗って、

白馬岩岳ゆり園にも行きました


景色抜群、ゆり畑の絶景。
山頂はとても涼しかったです


足を伸ばして野尻湖まで。




またまた足を伸ばして新潟まで。
無料足湯。
気持ちよかった!

途中無人野菜販売所で野菜を購入


1本250円で買った焼きとうもろこしが激甘でした!

信州の景色はどこも絵画みたい。
癒されます



買ったもの。
戸隠そばに、
とっても美味しい七味とうがらし。
ミルクケーキは練乳をガリガリに固めたような不思議な食感。
白馬のゆるキャラが可愛くて、思わず購入。
名前は
【ヴィクトワール・シュヴァルブラン・村男Ⅲ世】
長くて覚わりませんね (笑)
以上、本来は泊まりコースですが
日帰り旅でした

シャトレーゼで今話題のアイスクリーム♪
いつも青空爆買いツアー!?
カルディで気になる商品買ってきました~!
ドンキ豊田本店が一時閉店!いろいろ安すぎてビックリした!
カルディオンライン購入品♪話題の「ぬって焼いたらメロンパン」&「ビャンビャン麺」
おいでん市場ではマグロを買うべし!&黄色いトマトはレアだという話
いつも青空爆買いツアー!?
カルディで気になる商品買ってきました~!
ドンキ豊田本店が一時閉店!いろいろ安すぎてビックリした!
カルディオンライン購入品♪話題の「ぬって焼いたらメロンパン」&「ビャンビャン麺」
おいでん市場ではマグロを買うべし!&黄色いトマトはレアだという話