2022年09月04日
朝からメロンパン&カレーパン作りでストレス解消(?)

久しぶりにパン作りしました!
最近はバタバタしていたり、やることがいっぱいだったりでパン作りから遠のいてましたが

「日曜日は絶対パンを作る!」と決めて、他の日にいろいろ頑張りました!
こうでもしないと趣味の時間ってなかなか取れないものですね


今日は朝9時から、YouTube「やさいのひチャンネル」さんのLive配信でメロンパン作りがありました。
メロンパンを上手に作れるようになりたかったので、初めてLive配信に参加することに

朝7時半、メロンパンに入れるためにファミマのメロンミルク(ミルクにメロン果肉が入ったドリンク)を買いに行き(そういう行動力だけはある)、9時からYouTubeを見ながらパン作りスタート!
…と思ったら、はかりが壊れてライブのペースについていけず

結局さかのぼって、自分のペースでゆっくり作り上げました


朝9時からのメロンパン作りは、慌ただしくてまるでスポーツ!(笑)
でも美味しくできて満足です♪

メロンパン作りを終えたあとは、引き続きカレーパン作りに挑戦

カレーパンを作りたくて昨夜のメニューをカレーにしてたんです


今回は別のYouTubeレシピを見て生地を作ってみたけれど、水分量が多いのかやわらかすぎて全然まとまらず

「なんでこうなっちゃうの~?」って対面レッスンだとすぐに聞けるけど、YouTubeはその過程までは映ってないから自分のつまづいてる理由がわからず…。
やっぱり対面レッスンがいいな~って思ったのでした。
早くここぱんはうすの先生のところへ学びに行きた~い!

わたしが苦手とするめん棒の使い方も、しばらくやらない間に致命的にヘタになっていた

生地がうまく伸びないし、カレーをうまく包めないし、ストレス解消にパン作りをしたつもりが上手にいかずに逆にストレス


中身も少なっ


お店のカレーパンって具がたっぷりですごいな。
どうやって包んだらあんなに入るのかな

パン作りはやらなくなると腕が確実に落ちることを実感した1日でした。
でも年内は忙しいので、次はいつできるかなといった感じ。
パン作りのために時間を巻かないと

タグ :パン作り