2022年07月11日
コーヒークリームパン作り♪

♪ なんてタイトルにつけちゃってますが、6個中4個失敗しました!(笑)
今日は予定が早く片付いたので、先日パン教室で習った生地をアレンジして(勝手にアレンジしちゃった)コーヒークリームパンを作ってみました。

この前、水分率70%の生地を習ってきて、その水分のほとんどをコーヒーに変えて作ったんだけど…
これ、多分70%超えている…!(多分計量を間違えた)
どんだけ頑張ってこねても手にベチャっとつくし

生地を叩いても板にくっついて生地が荒れる…
上手に作れる前にアレンジするなって感じですね


コーヒーカスタードクリームは電子レンジで簡単に。

手の温度が温かくて生地がくっついちゃうので、丸めのときは保冷剤を出して手を冷たくしながらトライ!

めん棒で生地を伸ばそうにも、めん棒にベチャっとついてしまうので

諦めて指先で生地を伸ばしてクリームをIN。

成形して2次発酵。
間違えて発酵前に卵を塗ってしまった(笑)

クリームをつい欲張って入れちゃうので、生地がちゃんと閉じれてないところがたくさんあったようで…

ほとんどのパンからクリームが飛び出しました



かろうじて中身が飛び出さなかったパンはたった2個。
でもパンがもっちりしていていい生地でした♪
これで普通のクリームパンを作ったら家族が食べてくれそうかな

それにしても包むのってやっぱりムズイな

タグ :パン作り