2022年04月22日
【豊田グルメ】ぶらっとパーク豊田上郷(上下)のおいしいもの&お土産

先日、初めて上郷SAぶらっとパークに行ってきました

皆さんは行ったことがありますか?
今回は、以前から気になっていた「しゃちほこソフト牛乳」をお目当てに、上り線の方を目指してレッツゴー!



下道で行けるんですよね~!
SAの裏側に到着しました


この向こう側にはきっとおいしいグルメが…


到着です!?
…と思ったら、なんとこっちは下りでした(笑)
せっかくなので、下りもグルっと見てまわりました♪

あっ!タリーズだ♪
平日なら、ここは静かに過ごすには穴場かもしれないと思いました


SAのなかにすっごく惹かれるカレーパンがあったので、お昼ご飯にこちらを購入。
半熟卵のカレーパン 330円(税込)
今気づいたけど、値段けっこう高いですね

それから明宝醤油フランク 350円(税込)も。

中身たっぷり、大きな半熟卵がどーん!
なかなかの贅沢パンだけど、とてもおいしかったです♪
明宝醤油フランクは、ちょっと味が濃いけどパリッとジューシー、ぶりんぶりんでおいしかった~

その後はSAのコンシェルジュさんに上りの行き方を聞き、続いてそちらまで徒歩で向かいました。
下りと上りは連絡通路(高速道路をまたぐようにできた橋的な道)を通れば行き来が可能です。
どちらもSAの端から端まで+高速道路の幅分の距離を歩くだけなので、5分ほどで着けたと思います。
わたしみたいに上りを目指して下りに着いてしまった方は、ぜひご参考に



上りにもファミマ&タリーズがあった!

ファミマの壁が、クマが浮き出てみえる絵になっていておもしろい♪

下りとはちょっと雰囲気が違いますね。
お祭り横丁的な感じ。

そしてありました!
お目当てのしゃちほこソフト牛乳


値段は550円(税込)です。
ソフトクリームがすっごく盛り盛りで、「非常に倒れやすいので気を付けてお運びください」とお店の方から言われましたが、この写真を撮ったあとに子どものことで気を取られていたらやはり…

汚れた場所はちゃんとお掃除してきました

食べるときには迫力がなくなっちゃったけど、たい焼き部分がふんわりホットケーキみたいにやわらかく、つぶあんがぎっしり詰まっていておいしかったです♪

お土産に、安倍川もちと蒲郡のみかんジュース、そして下りのお店でも使われているカフェオレベースを購入しました。
豊田のSAに行った記念にお土産をしっかり買ってくる、豊田在住の人(笑)
いいのいいの、経済まわそーーー!
ぶらっとパークは平日なら混んでいなくてしっかり楽しめたし、

まだまだおいしそうなグルメもいっぱいでした!
また行ってみたいな。
行かれたことがない方は、ぜひ足を運んでみてくださいね♪
そして私事ですが、ちょっと落ち着いたらもうひとつ、新しいブログをこのブーログで始めたいと思います

きっと豊田とその周辺の方たちが気になっている情報だと思うので、ブログ開設の際にはぜひ遊びに来てくださいね!