2022年01月05日
松平の七草粥セット

1月7日は七草粥の日ですね

昨年は7日の夕方に七草を買いに出かけてみたら、どこにもすでに売っていなくて

2021年は七草を食べ損ねてしまいました

(1年みんなが健康に過ごせるか気が気でなかった

今年は早めに買おう!と思い、さっそく買ってきましたよ


左から【せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ】←多分
松平の七草の特徴は、なんといっても「せり」のボリューム!
たっぷり入っているので七草粥が香りよくなります

はこべらの量もたっぷり!
七草粥を食べるの楽しみだな

これを作られているくらら農園の安藤源さんは、夏にはおいしいトウモロコシを育てることで有名な方です。
最近Yahoo!ニュースやテレビで、安藤さんがラッパーの格好で、七草のラップを歌っていることを知りました。
その姿に正直ビックリしたけれど…(笑)
さっきラップを聞いてみてすごーく上手くてまた驚きました!
気になる方は「NANAXXA RAP」で検索してみてください

七草が若い方たちにも広まっていくといいですね
