2021年11月12日
暇すぎて自分でパンを焼けるようになる

前回のブログから2週間…。
実はずーっと鬱々しておりました

原因は完全に仕事。
11月に入ってなんと仕事が0になってしまいました

わたしはフリーランスなので、不安定な仕事だとは承知していましたが、これまでの3年間ずっと安定していたので「これが噂の不安定かぁ~」と初めての経験に落ち込んでおりました

Webの世界は状況がクルクル変わるし結果がすべてなので、満足いくものを継続できなければ「もういらない」ってなることは当たり前。
こちらが順調だと思っていても、クライアントさんの方針転換だったり、わたしよりも安く仕事してくれる人が現れたなど先方の事情で「お仕事終了です」と告げられることがよくある世界。
「安定したお給料をもらえるのがうらやましいなぁ


やっぱりわたしには在宅ワークの道しかないようです。
収入がなかったこの3週間、いろいろな案件にチャレンジしたり営業したり。
必死に探した結果、ひとまず継続案件でなんとかお仕事が再開できそうです

今週末はそれとは別件で、初めてやるレシピのお仕事。
超ズボラ主婦なのに大丈夫か



暇があるときってお金はないんですよね。。
気になるコンビニスイーツも、おいしいお店のパンも収入がない自分に買う資格はなし。
「それなら自分でつくるしかないか」という結論に行き着きまして(笑)
食べたいものを自分でつくってみようとチャレンジしてみました!
この写真はホットケーキミックスで初めてつくったソーセージロール。
形にはなったけど、ホットケーキミックスはやはりホットケーキミックスの味で。
自分でフワフワなパンが焼けたらどんなにいいかなぁ、と思った結果…。

なんとパンが焼けるようになりました(笑)

これはほうじ茶のミニ食パン。

生地からピザまで焼けるように笑笑

これは無糖ヨーグルトを水切りなしでつくったスフレチーズケーキ。
(焼きが甘くてちょっと失敗)

うどんも打てるようになりました

手にすることができたお仕事を頑張って、また好きなものを買えるようになれたらいいな。
タグ :パン作り