2021年08月23日
渡刈駅跡の駅ノート

豊田市の渡刈クリーンセンターの近くに、昔使われていた名鉄の駅が残されているのを知っていますか?

その名も「渡刈駅跡」。

旧拳母線の駅のひとつで、ここに「駅ノート」と呼ばれるものが置いてあります。
ここを訪れた人が自由に記入でき、鉄道ファンの交流の場所になっているんです。
名鉄大大大好きな息子が、以前から「行きたい!


駅跡の目の前は道路。
旧拳母線はここに線路があったんだな~とちょっと感慨深いですね

奥に見える建物が渡刈クリーンセンターです。

昔の駅というわりには、きれいな状態が保たれています。
地元の方がお散歩中に、ここへ寄って休憩したりもされているようです。

この駅の説明を読むことができます


旧拳母線のルートも確認できますよ

岡崎の大樹寺までを結んでいたんですね!
名鉄ファンの息子はノートに鉄道クイズを書きました。
「誰か答えてくれるかなぁ」って言っていたけど、後日見に行ったときに訪れた方たちがちゃんと答えてくれていて、わたしも嬉しかったです

どなたか存じませんが、ありがとうございます


コロナ禍でなかなかお出かけもままならない日々ですが、たまにはこんなお出かけもいかがですか?

名鉄拳母線 渡刈駅跡
愛知県豊田市渡刈駅町4丁目213(渡刈クリーンセンター近く)
2021年08月23日
お仕事のつぶやき①
自分のお仕事について、ちょっとつぶやけるところがほしいな~と考えていたのですが…
唯一やってるインスタはお仕事関係の方がいっぱい見ているし、
Twitterアカウントでもつくろうかと思ったけれど、それもお仕事関係の方がいっぱい利用されているし、
このブーログが1番いいかと思ってここに書くことにしました
完全なつぶやきですので、こっそりやっていこうと思います(笑)
そんなの興味ない、という方はここでストップしていただけたら幸いです。。
*****
写真を撮って、文章を書く仕事をしています。
先日とあるクライアントさんでのお仕事で、とんでもない大失態をしました
めったに注意されないクライアントさんなのですが、さすがにこのときは各方面にご迷惑をおかけしたため、やんわりと注意を受けました。
それ以来、納品したものを何重にも厳しくチェックしていただくようになりまして
(すごいご迷惑かけてる
)
本日も細かくチェックしていただき、こういうご連絡をいただきました。
「(全部こげ茶で写真に文字入れする必要があるのに)1か所だけ黒になってます」って…
自分にはすべてこげ茶に見えたけど、言われてみたら確かに矢印1か所だけが黒…
またやってもーたー


何度も見直したつもりだったけど、「つもり」で失敗することが多い最近。
気を引き締めなさい!ってメッセージなんだろうな
仕事を継続してもらえるかもらえないかは、自分の仕事内容にかかっているフリーランス。
来月からもう仕事もらえないかもな
唯一やってるインスタはお仕事関係の方がいっぱい見ているし、
Twitterアカウントでもつくろうかと思ったけれど、それもお仕事関係の方がいっぱい利用されているし、
このブーログが1番いいかと思ってここに書くことにしました

完全なつぶやきですので、こっそりやっていこうと思います(笑)
そんなの興味ない、という方はここでストップしていただけたら幸いです。。
*****
写真を撮って、文章を書く仕事をしています。
先日とあるクライアントさんでのお仕事で、とんでもない大失態をしました

めったに注意されないクライアントさんなのですが、さすがにこのときは各方面にご迷惑をおかけしたため、やんわりと注意を受けました。
それ以来、納品したものを何重にも厳しくチェックしていただくようになりまして

(すごいご迷惑かけてる

本日も細かくチェックしていただき、こういうご連絡をいただきました。
「(全部こげ茶で写真に文字入れする必要があるのに)1か所だけ黒になってます」って…

自分にはすべてこげ茶に見えたけど、言われてみたら確かに矢印1か所だけが黒…

またやってもーたー



何度も見直したつもりだったけど、「つもり」で失敗することが多い最近。
気を引き締めなさい!ってメッセージなんだろうな

仕事を継続してもらえるかもらえないかは、自分の仕事内容にかかっているフリーランス。
来月からもう仕事もらえないかもな
