2021年03月26日
鞍ヶ池を散歩♪春爛漫♪

子供たちが春休みになって、毎日どこかへ散歩しに出かけています

この日は下の子供が「鞍ヶ池のてんとう虫列車に乗りたい!」と言ったので、鞍ヶ池まで行ってきました

(わたし的にはしょっちゅう鞍ヶ池ですが

桜が満開に近くなってきています。
キレイ~

やっぱり春はいいですね


名鉄好きな子供にはピッタリの、古い車両の展示の中で1枚。

今、動物園ではフォトスポットができています。
カメラ(スマホ)を置く場所もあって便利!

朝ウォーキングに行くといつもいる白いクジャクさんは、なんとこの日羽を広げてました!!
いつも枝にとまっているのしか見たことがなかったので、広げた羽は初めてみて嬉しい~

途中のどが乾いたので、自販機で飲み物を買ったのですが、

鬼滅の自販機を見つけて買ってみました

12種類のキャラクター、何が出るかなぁ。
炭治郎や煉獄さんがいいな


って出たのチュン太郎かい!

途中、子供に「五平餅買って!」とねだられましたが買えなかったので、帰宅後に一緒に作ってみました


前に作ったときにモチモチ感が足りなかったから、今回はお餅をすってご飯に混ぜてみました。
前よりも形が作りやすくなりました!
(でも食感はやっぱりご飯

味噌が濃すぎて辛かったかな~

この週末は桜をみるのによさそうなので、お出かけを中心にまた投稿したいと思います!