2020年09月05日
謎の中国語の留守番電話(※写真は関係ありません)
先日の朝。
これまで見たこともない数字の、長い電話番号から電話がかかってきました。
わたしは知らない電話番号には出ない主義なので、放っておいたら留守電にメッセージがありました。
その留守電を聞くと、「〇*♯И◆〇*…」と謎の中国語が(-_-;)
もちろん即ブロック&履歴を消しましたが、一体何だったのか・・・(-_-;)
少し前に、中国の詐欺サイトと噂されるファッションサイトで買い物したのが原因・・・?(>_<)
(おかげでクレジットカードを再発行しましたよ)
調べてみると、そういう国際電話に掛けなおすと、とんでもない金額の電話代を取られるって書いてあるのを見付けました。
これは詐欺だったのでしょうか…
((( ;゚Д゚)))こわい!
昨日もAmazonそっくりの偽メールが来て、「お支払情報を確認できません」とクリックを誘発する迷惑メールが届いたし、
最近そういうの多いな
*****

せっかくなのでおいしい画像を。
昔ながらの、クリームが黄色くて中がホイップいっぱいのモンブランが大好きです(´∀`)
*****
コンビニフードやパンなど、身近なグルメ情報を発信中。
よかったらこちらも読んでみてくださいね。
ほっと日常グルメ ↓
https://hotto-nichijyou.com/
これまで見たこともない数字の、長い電話番号から電話がかかってきました。
わたしは知らない電話番号には出ない主義なので、放っておいたら留守電にメッセージがありました。
その留守電を聞くと、「〇*♯И◆〇*…」と謎の中国語が(-_-;)
もちろん即ブロック&履歴を消しましたが、一体何だったのか・・・(-_-;)
少し前に、中国の詐欺サイトと噂されるファッションサイトで買い物したのが原因・・・?(>_<)
(おかげでクレジットカードを再発行しましたよ)
調べてみると、そういう国際電話に掛けなおすと、とんでもない金額の電話代を取られるって書いてあるのを見付けました。
これは詐欺だったのでしょうか…
((( ;゚Д゚)))こわい!
昨日もAmazonそっくりの偽メールが来て、「お支払情報を確認できません」とクリックを誘発する迷惑メールが届いたし、
最近そういうの多いな
*****

せっかくなのでおいしい画像を。
昔ながらの、クリームが黄色くて中がホイップいっぱいのモンブランが大好きです(´∀`)
*****
コンビニフードやパンなど、身近なグルメ情報を発信中。
よかったらこちらも読んでみてくださいね。
ほっと日常グルメ ↓
https://hotto-nichijyou.com/