2020年01月03日
今年初の豊田市駅周辺散歩

福袋は昨日がピークだと知りながら、
何かいいものはないかと豊田市駅まで行ってきました

松坂屋の前で、1月のイベントのポスター?を見ました。
・食品特価市は 1/8(水)~14(火)
・みんな大好き大北海道物産展は、
1/15(水)~20(月)←意外と短いんですね
・豊田によく来るプレスバターサンドの新作販売は 1/22(水)~2/14(金)
だそうです


松坂屋とT-FACEでは 福袋を3点ゲット。
明日以降、書ける時にネタバレします

正直に言うと、
この中には結構ショックな福袋が1つ。。
(わたしにはですが

ドンクや3COINSの福袋はないかな~?と思って行ったけど、さすがにないですね


来年は2日に参戦したいなぁ。

それからGAZAビル。
もしかしたらマタクルベーグルの福袋が残っていないか期待をしつつ。
やっぱりここも残ってはいなかった

(前日焼きのお得用福袋はありました)
今日はメグリアの千本引き大会?があったようで、
ものすごい行列でした。
皆さんいいものが当たったかな?

駅下で閉店のお知らせを発見。

こういう昔ながらのお店がどんどんなくなっていきますね。
というか、駅下のどんどんお店がなくなっていきますが、新しく生まれ変わるのかな?
駅前のビジネスホテルの建設と、何か関係があるのでしょうか。。?

本当はもっといろいろ足を伸ばして偵察したかったけど、
福袋が重くて散歩を断念。
今年も豊田市の情報を楽しく発信できたらいいな。
2020年01月03日
2020 明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!
2020年の始まりを、皆様どのようにお過ごしでしょうか?
わたしのお正月は旦那さんの実家、
わたしの実家、
そして今日はさっきまで豊田市駅辺りをフラフラして、福袋を買ってきました。
(また後からレポします

上の画像のお節は、わたしの母がテレビショッピングで買ったものです。
母は買い物はテレビショッピング派で、
毎日必ず何かの荷物が届きます


この松阪牛もテレビショッピングで買ったそうです。笑

これは神奈川県の三崎漁港のまぐろ。
中トロ美味しかった


エビフライタワーもあり、
たくさん食べてきました

食べ過ぎ正月


実家へは毎回ゲスト気分で帰るんですけど、
いつも自分が働くことになり


実家の集まりではゲストになれないと、毎回実感するのでした


(ごちそうになっておいて贅沢ですが

********

元旦恒例の初日の出。
今年も見に行ってきました。
毎年こどもと一緒にみているのですが、
大晦日にこどもは初めて(ガキ使みるために)夜中まで起きていたので、
今年はひとりで見にいきました。
…と思ったら、偶然お隣さんに出会い、
初日の出を隣のおばちゃんと一緒に見ることができました

2020年。
今年はハラハラドキドキとか全然いらないので
な~んにもしたくないです (笑)
上がることも下がることもなく、
いつも通り平凡に過ごしていきたいです。
・・・ってこんな抱負は抱負ではなくて
ただのナマケモノ宣言だなぁ


