2019年03月14日
ホールケーキを半額で♪月に1度の生デコレーション半額デー(岡崎 レマン)

このために岡崎に行ったと言っても過言ではありません( *´艸`)
(というよりここも友達に誘われました。笑)
岡崎市鴨田町にある レマンさんの
毎月第2水曜日 生デコレーション半額デー!
(変更の場合あり。事前にレマンさんのFacebookをチェックしてくださいね)
生クリームデコレーションか、
生チョコデコレーションのどちらかを
なんと半額で買えちゃう太っ腹デー♪
(15cm以上のホールケーキ)
ホワイトデーのお返しは これでいいから、と
事後報告でした (笑)
我が家は18cmの生クリームデコレーションにしたので、
通常 ¥3,000→ ¥1,500(+税)に!
「家族みんなでホールケーキを楽しんでほしい」という レマンさんの思いから始まった半額デー。

前日までに予約してください♪

シンプルで、ガチャガチャしてない
昔ながらの丁寧に作られたケーキという感じ。
スポンジがふわっと口どけよくて、
生クリームもくどくなくて
美味しかった♪
レマンさん、
店内撮影をOKしてくださったので
撮ってきました!




午後だったので、
結構売れちゃってたのかも。
レマンさんは喫茶スペースもあります。
今回は満席だったので利用していませんが、
以前伺った時の写真です(^ ^)


ケーキをイートイン出来るだけでなく、
なんとモーニングやランチもあるんですよ!!
ビックリでした。


どちらも+¥180(+税)でいただけます。
厚焼き玉子サンドイッチに、
アイス付きのふわふわフレンチトースト。
次はランチも行ってみたいな。
2019年03月14日
岡崎の人気パン屋さん【PANNA(パンナ)】

わたしの友人が教えてくれてから、
わたしもファンになりました

いつ行っても大人気で
店内は行列が出来ています!

岡崎市伊賀町モダン通りにある
ベーカリーショップ PANNA(パンナ)さん。

今はフォカッチャがおすすめのようです

お店はビルの1階にあり
こじんまりとした空間なのですが、
いつ行ってもお客さんでいっぱい!
12時過ぎるとガクッとパンが減ってしまうので、
やはり皆さん早めに来店されるのでしょうか。
わたしもこの日はいつもより早く、11時過ぎに伺ってみました。
でも、種類はたくさんあったのですが
お目当てのパンが売り切れで、
もう買えなかったです

予約していけば良かったかなぁ。
店内撮影、OKいただきましたので
美味しいパンをたくさん載せさせていただきたいと思います♪




小さなお店ですが、種類はとってもたくさんあるんです!
選ぶ楽しさがあって嬉しいお店です


(逆光でうまく撮れず。。)
食パンの種類も、他のパン屋さんより多いと思います♪

いつもつい買いすぎます


抹茶と金時豆の食パン(ハーフ)¥210(+税)
ハーフで気軽に食パンを試せるのが嬉しいです!
抹茶の香りがとってもいいですよ

豆が大粒で存在感あって美味しい

もっちりしている食パンです。

PANNA食パン(1斤)¥240(+税)
パンナさんの1番人気のパンです。
わたしは毎回絶対買ってます

しっとり♪もっちり♪やわらかい♪
そして そのままでも甘い♪
めちゃめちゃ美味しい食パンなんですよ


スコーレーブロー ¥180(+税)
北欧で伝統的なクリームパンだそうです。
上にはココナッツが散りばめられています。
甘くて美味しかった


キャベツフランク ¥220(+税)
マヨネーズで味付けされたキャベツがたっぷり!
ソーセージと相性バッチリです

生地はソフトフランスっぽいかな?
しっかりもっちりしてて美味しいです


恋するもっちり抹茶あんぱん ホイップ入り
¥180(+税)
ホイップはレジでたっぷり詰めてくれます。
こぶりなパンですが、中身がギッシリ!
友人が、この恋するもっちりパンシリーズを教えてくれたのですが、
このふわふわ感が わたしたち大好きなんです。
本当は カスタードホイップが良かったんですが売り切れてました

残念!

餅入り豚まん ¥180(+税)
あつあつにして食べたら
中のお餅がとろ~りとろけて
めちゃめちゃ美味しかった!
こちらもこぶりですが
具がギッシリ詰まってます。
岡崎でも豊田寄りなので(記念病院から約30分!←なぜか病院スタート笑)
気軽に買いに行けると思います♪
パン好きな方に是非行ってみていただきたいお店です

2019年03月14日
萌え断できた♪と、改良必須な缶詰めの炊き込みご飯

切る方向と反対に、縦に並べればいいんですね!

秋刀魚の蒲焼きの缶詰めを使った炊き込みご飯。
本当は生姜の千切りを入れるみたいですが、
家になくて 生姜のチューブ入れたら
生姜感足りず(>_<)
猫がめちゃめちゃ喜びそうな香りになりました笑
1日置いた方が 味が馴染んで美味しかった!