2018年06月15日
親子で名鉄1日乗車券の旅♪

久しぶりに行ってきました!
名鉄1日券を買って、
ただただいろんな電車に乗るだけの
子供にお付き合いの旅 (笑)
名鉄1日乗車券は、
大人3,100円、子供(小学生以上)1,550円で購入できます。
これは名鉄1日フリー切符ですが、
特急の座席指定の空いている場所にも自由に座れる特典付きです(ただし10~16時まで)
こどもの目的はこれ!



特急ミュースカイ。
セントレア(中部国際空港)へつなぐ特急列車です。

ご満悦。 笑


やはりほとんどの人が空港利用で乗る特急なので、
スーツケースを置くためのスペースが設けられています。
あとWi-Fiフリーです(^ ^)

常滑では競艇のレース場の真横を通りますよ(^w^)


車内から見える景色もたまにはいいものです(^_^)

途中で寄った駅。

駅が3階建てになってました!
昔の太田川駅を知ってるので、
こんなに変わっちゃってビックリ!!
それぞれの階にホームがあり、
電車が次々に入ってくるので見学としてはおもしろいです(´∀`)

こどもは毎回何もないこの駅で降りたがります。
ここから明治村やリトルワールド、モンキーパークなどに行ける駅です。
でもパークに行くわけでなく、
彼はただここで降りて電車を眺めたいだけ (笑)

名駅で買ったお好み焼きを、
毎回外で食べます。
このお好み焼き屋さんは行く度に、
豚玉210円のタイムセールをやっています。

わたしは神宮前できよめ餅を買ってみました( *´艸`)♪

こどもは名鉄サービスセンターにてマニア好きなグッズ購入(^w^)笑


今回もいろんな電車に出会いました(*^^*)

こんな切符もありますよ。
これ、かなりお得だと思います。
ただし特急フリーはついていないので
ミュースカイに乗りたい我が家向きではないので残念(>_<)
特急でなくてもいい方なら、
食事も選べてこの価格ならお得だと思います♪
9時くらいから16時くらいまで、
電車に乗り、電車を眺める旅は
わたしはちょっと疲れました(^_^;)
でも本人は満足してて、
帰ってからも太田川駅をブロックで作って
プラレールをつなげたりして
楽しめたようです(*^^*)
次回は・・・
お金もかかるしだいぶ先かな(^_^;)